![すーき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大量の料理が消費されず残ってしまうことに困っています。2日分作るつもりでも、カレーやシチューなどがその日に食べきれずに悩んでいます。野菜やからあげも同様で、食べきれない状況です。ご飯も毎回5合炊いても足りないそうです。
【大量のお料理がなくなってしまうことについて
よく食べる家族がいる皆様、皆さんの大量、2日分もつお料理ならこれというものがあれば教えてください。
カレー、シチュー、そぼろなど、倍量・2日分のつもりで作ったのにその日によくなくなってしまいます💧
きゅうり、トマト、枝豆などは生でも食べますが。。
モヤシのかさまし系、野菜炒め等、野菜はあまり食べずのこります。。
からあげも、鶏もも4枚分作っても子供達だけで食べてしまいます。。
ご飯も普段お代わりするので、大体毎回5合炊いてますが追いつかないです😩
- すーき(4歳4ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
沢山食べられるんですね😳✨
うちは子供7人(うち1人は乳児)+大人2人の9人家族ですが…
あげられているもの以外ですと
ハヤシライス
ビーフストロガノフ
ポトフ
おでん
鍋物系
肉じゃが
ロールキャベツ
豚汁
煮込みハンバーグ
などなど…
次の日はそのまま食べるというよりは思ったりより量が減っているので、ドリアやパスタなどにアレンジする事が多いです⑅︎◡̈︎*
ポトフなどは水を足してカレーやシチューにしたり。
カレーはじゃがいもを足して潰してコロッケにする事もあります◎
ちなみに今夜は昨日カレーで、全員食べる程は残ってないので、ホワイトソースとガーリックライスを作ってカレードリアにします⑅︎◡̈︎*
2日連続で食べた時は先に翌日分をよけてしまっておいたり😂
おでんは大きなお鍋に大量に作ります◎翌日に具材を足す事も…お鍋はスープだけ残して翌日はうどんやラーメンの麺を入れて食べたり。。
参考までに…
すーき
お返事ありがとうございます😊
ご家族、多いですが、毎日多めに作ったりもしていて、大変ですよね💧
カレーも甘口12皿分、中辛12皿分作るのですが次の日に残すには量が少なくてカレーうどんにしてます💧
ハンバーグも、1キロこねて焼くのにみんな3つ四つ平気で食べていくのでいつもおかわりを我慢させたりしています。。
にくじゃがも、お肉大か中二つくらいの入れてじゃがいもも2袋入れたりするんですが一瞬ですよ。。
主人や翌日に取り分けて隠しておいても、見つかるとこれは?食べて良いの?とか聞かれるくらい。。
色々、参考にさせていただきます😢