※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが初めての発熱で、水分補給が難しい状況です。おっぱいは飲んでくれるが、ミルクや水を拒否し、離乳食も食べず、脱水が心配。熱が下がるまで待つしかない状況で困っています。

生後9ヶ月、初めてのお熱です🤒
昨日から発熱し、38度〜39度いききしてます。

水分補給についてなのですが、お茶、白湯とスプーンであげても拒否で、コップ飲みであげても拒否します😭
ストローは練習中でまだ上手に吸えません。😔

おっぱいだと吸ってはくれるんですが、離乳食も始まり混合からミルクに移行途中で普段からミルク多めにあげていたので、母乳もかなり減ってると思います。
おっぱい途中に哺乳瓶口に入れてみると50mlほど飲んでくれますがそれ以上は哺乳瓶拒否してきます😭

離乳食も食べるのしんどそうであげれてません。

おしっこも普段より少ないですがでてはいます。

普段に比べると水分もあまりとれておらず、脱水も心配なのですが、こればかりは熱下がって飲めるようになるのを待つしかないですよね😣💦

初めての発熱でどうしていいかわからずで、、、

コメント

いちごみるく

病院に行きましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    病院行ってきます!💦

    • 8月30日
アオハル

水分あまり取れてない時点で、病院行った方がいいです。
待ってたら、脱水になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    病院連れていってきます!

    • 8月30日
ままり

お薬もらえました?
解熱剤を座薬であげて、少し元気になったら水分や離乳食の果物だけとかあげてました。
解熱剤はシロップや粉よりも座薬が喉いたくても関係ないので私的にはおすすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座薬とシロップもらいました🥲
    少し元気になったら果物などあげてみようと思います。

    • 8月30日