※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

飛行機での耳抜きについて、母乳で育てている2ヶ月の赤ちゃんがオエオエして舌で押し返すようになり、おしゃぶりも同様です。飛行機での耳抜きに影響はあるでしょうか?また、機内の座席配置についても気になるとのことです。

生後2ヶ月の飛行機での耳抜きについて

来週里帰り先から飛行機で自宅に戻ります。
ほとんど母乳で育てています。ちょこちょこ粉ミルクを使っていたのですが、最近、オエオエして舌で押し返すようになってしまいました💦
おしゃぶりも舌で押し返してしまいます😅
そうなると飛行機での耳抜きは母乳になってしまいますかね😢?💦
上の子の時は粉ミルクを飲んでくれたので楽でした。

機内は3人席で夫、夫の母、私の3人なのですが真ん中のブロックの3人席なので通路側の人の目が気になります💦窓際の3人席は全て埋まっています😢
夫がチケットをとってくれたのですが、ちゃんと確認しなかったことを今更ながら後悔しています😂

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳ケープであげてましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり授乳ケープで授乳ですかね😂周りが気になってしまいます😂

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

タイミングがあえば少し唾液をごっくんするくらいで大丈夫ですが、指しゃぶりとかはまだしてませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ指しゃぶりしてないんです💦
    何かを飲ませなきゃと思っていたのですが、唾液ごっくんできれば良いのですね!

    • 8月30日
ちゃむ

おしゃぶりしてるならおしゃぶりで大丈夫ですし、白湯飲むなら白湯でもいいと思います!
授乳ケープして母乳あげてもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白湯は盲点でした!まだあげたことが無かったので、あげてみようと思います😊!
    ありがとうございます💓

    • 8月30日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    麦茶も1ヶ月から飲めるものあるのでその時だけ麦茶でも(飲むなら)いいと思います!
    色々試して見てください!

    • 8月30日