※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院日が決まり、安心しています。化粧はしない方がいいでしょうか?痛みを思い出すと不安で頭がいっぱいです。残り数日、何をすればいいでしょうか?

一人目と同じく、入院日が決まり促進剤を使うことになりました。入院日まで出てこないとは言えないですが、日が決まって少し安心してます😅
残り数日なにしとこう!何か忘れてないかな?!と不安になってきたのですが何かありますかね?!
そういえば、一人目のときは化粧していったけどしないほうがいいんですかね?
痛みを思い出すとやっぱり不安で頭の中ばかり空回って大忙しです😭

コメント

あっしゃー🔰

お腹の中に赤ちゃんがいるのもあと少しなら、胎動の動画を撮ったり、お腹の写真を撮っておくとかですかね☺️🌟

あと個人的には、出産の入院に化粧は必要ないと思います😅💦
退院する日くらいはしますが
入院中は化粧してたら逆になんか変な気がします😵💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎動の動画いいですね!せっかくなので上の子が幼稚園から帰ってから一緒に撮ってみます♪
    ありがとうございます✨

    • 8月30日
はじめてのママリ

私も子供3人いるけど、みんな促進剤使いました😄
ゆっくり準備して病院着いて、医療従事者いる中で陣痛!ってやっぱり安心ですよ☺️
上の子にもバタバタさせたりしないから良いと思う!😊

うちはまだ2人目が2歳だったので、おばあちゃんの顔写真7枚くらいと、自分の写真用意して、壁に貼り付けました。それで、ママは病院だよ。赤ちゃん出てくるよ!
6回くらいネンネしたら、まま帰ってくるからねー!と伝えて、おばあちゃんには、毎日カウントダウンで写真外してもらって、ここまできたらママただいまだよー!と、言ってもらいました😄

病院の中でも写真撮りたかったから、産む時はすっぴん、最終日に化粧して写真撮ってから帰宅しました😊

促進剤使っても、1人目は入院2日目、2人目は5日目、3人目は当日19時に生まれたので、バラバラでしたよー!
結構時間かかるかもしれないから暇つぶしとか、好きなお茶持参して、リラックスしてくださいね😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お二人目は5日も…!!促進剤使っても子宮口が開かなかった感じですか?私も一人目がそうでした💦
    誘発すればすぐ会えると思いがちですし、経産婦ってのもあってだいぶ気が緩んでました…覚悟しとかなきゃですね!
    私は股関節とか子宮頸管が固いとか、お産に向いてなさそうな条件にいろいろ当てはまってそうで今回はストレッチとか頑張ってます😭

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

     そうなんです!私も同じで、子宮口も硬いし長い、子宮の収縮は波形が振り切ってるし1分間隔であるのに、自覚としては生理の少し重たい感じ程度で会話もできて、スタッフの方に、本当に痛くない?と、聞かれるほどで😂
     
     毎回、初日からバルーン入れています!5センチ開いたから夜中に自然に陣痛くるかも!と言われてたけど、朝見たら4センチに戻ってたり😂

     2人目ならすぐ生まれると思ってたら生まれなくて、3人目の時は、何日もかかる覚悟だったのにドンと強い痛みが続いて当日に生まれたし、どうなるかわからないです!
    気力を保てるように、めちゃくちゃ早いかもしれないし、何日もかかるかも!と覚悟しておくと平常心でいられます☺️

     前駆陣痛の有無でもかなり変わるみたいですよ!頻回に前駆陣痛があれば、促進剤使った時に自然の陣痛もすぐ着いてくるみたいです😊
      

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開き具合もどっちゃうこともあるんですね😳39週でも変わらず子宮口1センチで内診グリグリ激激痛なのに出血もないしもちろん開きに効果もなし🥲無駄に強靭な子宮口です…
    前駆陣痛は一人目のとき全くなかったけど今回は何度かありました!!!生理痛みたいな腰痛とか、便秘や下痢しそうな痛みとか💩恥骨?がきしむ感じ、いろいろありました!期待しちゃいますね…!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    少しずつお産近づいてる感じですね☺️
     夜中に、10分間隔で生理痛のような痛みと絞られてるような締め付ける感覚が出てきます。それは、本陣痛ほど痛くて息見逃すわけじゃないけど、あれ?間隔は10分おきなんだけど、産院に連絡した方がいい?と迷う感じです。

     そんな感じで、想像より規則的に陣痛のようなものが来てたら促進剤もすぐ効果あるみたいです!

     腰痛がたまに、きしむ感じなら、赤ちゃん少しずつ降りてきてるし、割と規則的な前駆陣痛くるかも😊

     戻ると思わなかったです🤣バルーン入れて無理やり広げてるから、夕方にとったら戻ることもあると言われました💦

     赤ちゃんに会える日が楽しみですね!頑張ってくださいね!😄

     切迫が無縁で、産む日まで歩き回って、上の子も抱っこしまくってました😂

    • 8月30日