※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産予定日と病院での実際の日付に違いがあることがあるそうです。皆さんの経験を教えてください。

ネットで調べた出産予定日と病院で実際に言われた
予定日は違うことが多いみたいですが
みなさん、どれくらいの違いましたか?🫣
また、同じだったよーって方もいたら教えてください😌

コメント

はじめてのママリ🔰!

第1子の時は予定日よりも2週早かったです!第2子の時は感染症などもあり予定日よりも7週早かったです:( ;´꒳`;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    多少のズレはやっぱりあるのですね。
    感染症私も気をつけます💦

    • 8月30日
🦖👶✨

排卵日や赤ちゃんの成長のズレで多少違ってきますよね!
1人目ネットで計算したより予定日1w程遅くなると言われ、実際はそれ以上出てこなくて41wで誘発分娩でした(病院の予定日より1w、ネット計算より2w遅れたことになります)

2人目はネットと病院で言われた予定日同じです!まだ産んでないのでいつ出てくるかわかりませんが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり多少は違うことがほとんどなんですね!!

    予定日いつか気になりすぎて早くわかるぐらいにならないかなーとそわそわです🤣💓

    • 8月30日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    私の病院では10wくらいの健診で予定日確定しましたよー!早く決まるといいですね✨

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

うちの産院は絶対前回の生理予定日から計算するのでネットで調べたのと同じですが、、エコーとかで大きさはかって週数でるじゃないですか!今回はそれが毎回1週間大きくて予定日も大きさ測った時のエコーで出るんですけど1週間早めの予定日かいてあってwけど病院からはそのままの予定日で決定されてるのでどうなんかな。と思ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね😅
    結局そのままの予定日ってことは
    早い計算じゃないって事ですもんね💦
    産休とかのタイミングもあるのでどっちかはっきりわかるといいですけどね💦

    • 8月30日
ちはる

2人とも同じでした!
1人目39週6日
2人目37週0日
で出産しました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!☺️
    教えてくれてありがとうございます

    • 8月30日
あーママ

今回の予定日は自分で調べたより2日遅かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくれてありがとうございます♪
    2日くらいはよくある事みたいですね😌

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

私は、ネットでも産院でも同じ予定日でした😌🫧
ただ、初診の時に胎嚢が意外と大きかったみたいで、本当に生理開始日合ってる?って聞かれちゃいました😂
ですが、その後の赤ちゃんの成長具合見ても、予定日変更はありませんでした😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこともあるんですね🤣💦
    変更ないなら早めに生まれる予定でもない感じなんですね🫣

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです〜!私もネットの予定日より早まるのかな🤔と思っていたら変更なしでした🥹

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定日通りだといいですね🥹❣️

    • 8月30日