
サンリオピューロランドとハーモニーランド、どちらがおすすめですか?九州出身の娘の誕生日に行きたいと考えています。関東住みで、両親と一緒に行く予定です。交通費は考慮しないので、どちらがおすすめでしょうか?
【サンリオピューロランドとハーモニーランドについて、どちらがおすすめですか?】
サンリオピューロランドとハーモニーランド
どちらか、またはどちらも行ったことある方いますか?
サンリオ好きの娘の誕生日に
どちらかに行きたいと思っています。
九州出身、関東住みなのですが、
私の両親と一緒に行く計画です。
こちらから九州に行ってハーモニーランドか
両親を関東に招待してピューロランドか。
交通費は考えないので、
単純にピューロランドとハーモニーランド
どちらがおすすめかを教えてください!
- まひまひ(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
天気を気にしないならどちらでもいいと思いますが、ハーモニーランドはほぼ外で遊ぶので雨が降れば休止になるアトラクションも多いです💦

はじめてのママリ
どちらも行ったことあります✨九州住まいなので、ハーモニーランドは年パス持ってます☺️
何を求めるかですが、キャラクターとのグリーティングやキャラクターの雰囲気たっぷりの背景で写真を沢山撮りたい、レストランでの食事のクオリティを求めるならピューロランド🏰
アトラクションに沢山乗りたい(待ち時間ほぼなし)、子どもをのびのび遊ばせたいならハーモニーランド🎡
ですね☺️パレードやショーは、ディズニーリゾートなどと比べても、どちらもクオリティが高いです💓
個人的に未就学児ならハーモニーランド、小学生〜はピューロランドかなって感じです😇ピューロランドは、大人のお姉さんが多いイメージ。
まひまひさんの娘さんが、どちらも初めてなら、私だったら近場のピューロランドにして、有料グリーティングやカチューシャやミラクルハートライトなどのグッズを買って、大満喫させたいです😊
-
まひまひ
詳しくありがとうございます😊
サンリオの雰囲気にどっぷり浸れるのはピューロランドって感じなんですかね✨
アトラクションと雰囲気。。
めちゃくちゃ迷います😂
行くのはどちらも初めてです!
私の両親的には、せっかくだから関東まで来たいみたいですが。。笑
私としては、こんな機会でなければハーモニーランドに行く機会は少ないかなとも思ったり😂
もう少し考えてみます❣️
とても参考になりました!!
ありがとうございます♪- 9月3日

はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます☺️
そうですね💦大人目線で行った感想言わせてもらうと、室内で天候に左右されず、施設の新しさを考えてピューロランドオススメです✨
関東にお住まいであれば、確かに子どもが幼い年齢の時でなければ、わざわざハーモニーランドには行くことはもうないかもしれないですね😂施設も古いですし、アトラクションはどこにでもある遊園地の乗り物にサンリオのキャラクターが書かれている感じですので🫣(ボードライドはピューロランドとほぼ同じです。ピューロランドのボードライドは、最後に写真撮影がありますが、ハーモニーランドはありません)でも、パレードはわざわざ観に行く価値があるパフォーマンスです💓私も年パス買って、子どもと楽しませてもらってます。笑
とはいえ、どちらもキャラクター達やキャストさんは、コレでもか!というくらい楽しませてくれますので、是非ホームページやYouTube(公式のハローキティチャンネルで、キティちゃんが両パークを紹介しております)を見て、娘さんとご検討されてみてください😊✨
余談ですが、割と近くにある大分のうみたまごという水族館はとても面白いです(特にアシカショー)💓旦那の実家が神奈川なので、関東の水族館(品川、シーパラなど)いくつか行きましたが、九州も負けていません❗️笑
素敵なお誕生日になりますように🎂💖
まひまひ
天気ですね!
もう少し先になるので、天気も見ながら検討したいと思います😊
ありがとうございます!!