※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

トイトレのやり方相談させてください!2歳半の子供で、今はトイレに連れ…

トイトレのやり方相談させてください!
2歳半の子供で、今はトイレに連れて行くとおしっこだけはできます!うんちは出たこと1回しかありません。
保育園でも同様の感じです。
また、おしっこやうんちが出た時は、出たと意思表示もできます。
ただ、これが2歳になったばかりのときから半年間
状況が変わらず、何かしなければと思っているところです。
本当はうんちがトイレでできるようになってからトレパンにしようと思っていたのですが、
もう強行突破でトレパンに変えようと思います!
ちなみに、よく周りで聞くのが、
もうオムツないから今日からパンツにするよ!!
おしっことうんちはトイレでしてね!!
と言ってパンツに変えると、できるようになるというもので、
それでやってみようかと思うのですが、どう思いますか??
上記のような形でやったことある方教えてください!
また、他のトイトレのやり方でおすすめあれば教えて欲しいです🙇‍♀️
1人目の子供でトイトレ悩んでいて、、、、みなさんにご相談できると嬉しいです🥹

コメント

ぱちょり

元からおむつなし育児おまる育児で
トイトレをやったことないですが、
大袈裟に褒めたり、お兄さんパンツとか
お姉さんパンツって言いながらやる気にさせるのも良いと思います☺️👌🏽

はじめてのママリ🔰

ママリさんが書いてるとおり強行突破でいきました!(大きい方だけできないのも同じ状況でした🤣)
絶対汚すだろうなーと身構えてたんですけど、強行突破した日から今1年近く1回も失敗してないです🙋‍♀️✨