児童発達支援のスポット利用について相談。相談事業所経由でA事業所契約も悩み中。息子の療育施設通所や受給回数の余剰利用についても検討。他の児発の雰囲気や体験談知りたい。
連日すみません💦
民間の児発について質問です。スポット利用とは、どのようにしたら利用できるのでしょうか?
その際、相談事業所は介した方が良いですか?
先日、相談事業所に紹介された一ヶ所と契約し、10月から利用開始予定です。
A事業所 穏やか~な雰囲気ですが、保育士さんしかおらず、全体的に保育所の延長のような印象を受けました。SSTもするようですが、親への関わり方相談などはないそうです。
B事業所 いきなり「名前は?」としつこく腕を掴んだり、泣いても抱っこはしませんと言われ、結構厳しめなところでした。
OTも在籍していて、サーキットやSSTや親子トレーニングがあったりと内容は良かったのですが、厳しめなことから、辞めました💧
C事業所 個別で、息子も楽しんでやっていて好印象でしたが、相談事業所の人に「出来ているから必要ない」と言われてしまい、なくなく諦めました。。
結局A事業所と契約したのですが、運動的要素があまりないのと、もう少し遠くても専門的なところの方がよかったなぁと悩みはじめました😵
息子は、言葉より先に手が出てしまったり、体幹が弱いと指摘されていて、じっと座っていられずフラフラしてしまいます。
すぐに抱っこをせがむので、体幹が鍛えられるように近隣の体操教室に通わせようかと考えていたところでした!
車で30分程のところに、運動特化の療育施設があるのを発見し、体操教室よりも療育の方が息子のペースで進めてもらえていいのではと思い始めました💦
受給の回数は決まっていますが、月によっては余る月があるので、そういう時に運動特化の療育に通わせることはできるのでしょうか?
皆さんが行かれている児発は、どんな雰囲気ですか?よければ教えていただきたいです🙇♀️
よろしくお願いいたします!
- けい(2歳1ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
長男が児発(2ヶ所)行ってます😊
1つ目は同じ施設内で曜日別に作業療法(月1)・言語療育(月2)・集団療育(週1)してもらってます😌
こちらは市運営なので、職員さんもしっかり揃ってるのでサポート体制もしっかりしてるし、職員さんの雰囲気もいいです😀
集団療育のときは今は息子をいれて5人で行ってるんですが、一人一人に先生が補助について、前でリーダーの先生が話や説明をしてくれます。
母子分離なので終わってから、担当の先生がどんな様子だったかいろいろ教えてくれます。
内容は遊び・運動・座学(手先を使う遊びや工作・お絵描き・みんなでカードゲームなど)、そのときそのときで内容を変えてやってくれてます😌
作業療法は外部から専門の方がきてくれて、トランポリンや跳び箱、鉄棒、自転車など遊びながらも体が上手に使えるように教えてくれてます。
言語療育はゲームやプリントを取り入れながら、正しい言葉の使い方や上手に文を作れるように促してくれます。
あとは来年小学校になるので、放課後等デイサービスで入りたいと思っていたところで今年からたまたま児発も始まったそうで、今は週1回通ってます😀(2つ目)
こちらはレクリエーションとパソコンをしています😌
民間のところが初めてだったので心配でしたが、いつも迎えに行くと事細かに様子を教えてくれます😊
1つ目のところは児発のみで今年度いっぱいまでしか通えないので、小学校に上がったら運動に特化した放課後等デイサービスに入れるつもりです😌
受給の日数は変えられるはずなので、余る月で利用するというよりは日数増やせないか相談支援員さんに相談されるといいですよ!
けい
ありがとうございます!
やはり市が運営していると、きちんとされていて良いですね♪作業も言語も受けられると、親としても安心ですよね😊
体の使い方、うちの息子も下手で力加減がわからなかったり、すぐ疲れたりしているので、専門の人に色々教えてほしいです!!
通う児発は、そういう専門性はなさそうなので…他に児発がないか探してみようと思います😥💦
なるほど😲!!就学後も同じところに通えた方が、子供も安心できますよね✨
今回契約したところは、児発しかやっていないところでした💦パソコンまでやってもらえるんですね♪すごいです!!
私も年長になったら、就学後にも通えるように放課後デイも併用しているところ、探してみます😄
相談員さん、あんまり増やしてくれなさそうな感じで。。
幼稚園でのトラブルが増えても困るので、なんとか増やしてもらえないか相談してみます😭