![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
我が家では、下の子が食べそうな大きさのものが入ってるおもちゃを遊ぶときは上の子をゲートの中に入れてます💦
それが嫌なら遊ばせてないです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下の子が食べちゃいそうなおもちゃはテーブルの上で遊ばせてました!
もしくは2階の部屋です!(下の子がリビングで過ごすので)
話せば理解できるので、危ないおもちゃは下に置かないでねと言って遊ばせてましたよ!
あんどれ
我が家では、下の子が食べそうな大きさのものが入ってるおもちゃを遊ぶときは上の子をゲートの中に入れてます💦
それが嫌なら遊ばせてないです。
ママリ
下の子が食べちゃいそうなおもちゃはテーブルの上で遊ばせてました!
もしくは2階の部屋です!(下の子がリビングで過ごすので)
話せば理解できるので、危ないおもちゃは下に置かないでねと言って遊ばせてましたよ!
「おもちゃ」に関する質問
旦那さんへの不安ってありましたか? 現在里帰り中で今月末戻ります(お互いの実家までそれぞれ4時間) 新生児期は毎週、ほぼ月2回ほど週末帰ってきてくれていました。子供が大好きで、姪っ子甥っ子への対応を見て旦那と…
年長の皆様もしくは年長過ぎた子をお持ちの方に質問です。 お泊まりに行かせて保護者(泊まった先の親御さんが用事で2時間ほど外出)不在の状況で、その間泊まった先のお家のおもちゃ、畳を壊した場合はお子さんはきちん…
おもちゃは少なくても工夫して遊ぶべき と頭ではわかっていながら 息子の発達に少しでも力になれば 息子の発語のきっかけになればと 息子がパッと成長するタイプでもなく発語も遅いタイプだなら焦りもあるのかもしれない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント