※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が嘘をついて信用できず、不安でいっぱい。産後の情緒不安定と嘘の関係について悩んでいます。

助けてください…

これまでの小さな嘘から大きな嘘のせいで旦那のことを信用できなくなりました

毎日毎日旦那が玄関の扉を開ける(帰ってくる)まで、不安で仕方がないです。。

嘘をつく内容は、残業といいパチンコに行くなどしょうもないことばかりなので置いといて
私は嘘をつかれる行為が本当に嫌です。私が信用できなく、これからも何もかも疑ってしまうのが嫌だからです。
これも何度も伝えてきましたが、“嘘が悪いこと”と理解していないようで反省する態度もなく🙁

産後、私の情緒不安定さも増しましたが、息子が5ヶ月になった今でも“産後の情緒不安定”のせいと言えるのでしょうか?
(もちろんそもそも嘘をつく旦那が悪いことは把握済み)

“嘘をつく人”と割り切ればいい話ですが、信用したい自分もいたりで心がいっぱいいっぱいです…( ; ; )

コメント

2児🎡お母さん

嘘は悪くないと思ってるタイプです。

でも、バレる嘘しかつけないくせに嘘をつくことは裏切り行為です。

バレる嘘をついてる時点で旦那さんは相当な悪だと私は思います。

産後3年近くたつ私でも許しません。

さっきー

バレる嘘は裏切り行為で、産後関係なくムカつきます💦まさに自分が今ほとんど同じような内容で旦那を信頼をできなくなっています😅
専業主婦なのですぐに家を出ても子供達を養ってはいけないので踏み止まっています💦

はじめてのママリ🔰

墓場まで持ってく自信があるならどんな嘘でも構いませんが、バレルのわかって嘘つく人って単純にバカですよね。
産後のホルモンバランスって一年近く続くみたいです、わたしも一年ちょっと不安定でした!