コメント
はじめてのママリ🔰
育休手当は雇用保険に入ってればもらえるものなので、加入してなければ誰が手続きしようともらえません💦
退会ユーザー
休業できるという事は、条件満たしてないから手当がもらえないということではないですか?
それだと自分で手続きしても貰えないです😣
そして自分で手続きするにしてもタイムカードや給与明細が必要になるので、会社の人にお願いしなければならないので自分1人ではできないです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭😭
それならば、会社ができないと言えば出来ないということですよね💦- 8月29日
-
退会ユーザー
月どのくらい働いて、どのくらいの期間勤めているのですか?
- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
130時間くらい働いて、働きはじめてからは1年くらいになります!
最初の半年くらいは月80時間くらいでした💦- 8月29日
ちゃん
雇用期間が1年未満だと育休手当は貰えません。あとは復帰予定がなかったら貰えないかなと思います😔
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦雇用保険は他の会社で働いていた時と通して、という扱いは出来ないのでしたっけ?😭💦
- 8月29日
ママリ
主さんは有期雇用なんですよね?
だからでは無いでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そういう人は対象外ということですか?🥺💧
- 8月29日
-
ママリ
有期雇用の場合は、
契約更新しないとよと言われてしまえばそれまでなんですよね。
ですので、
妊娠出産の方が、
次の契約更新で一度契約は終わりねーはよくあることですね。
正社員の雇用と違うのがここでは無いでしょうか。- 8月30日
はじめてのママリ
育休はとれないが休業はできるというのが矛盾しているように思います。
育休手当はでないが、育休はとれるということではないでしょうか?
パートでも条件満たせば育休手当&育休はとれます!
-
はじめてのママリ🔰
私もしっかり話を聞いたことはないのですが、
きっと育児手当はでないけど、
休業(戻りたければ席は置いとける)はできると聞いた気がします🥺💦
育休と何が違うのかな、とも思ったのですが、パートだからかなーとその時は思ってしまい、その後は質問しませんでした💦- 8月30日
ママリ
この場合の「休業」は、子どもを産んで落ち着いたらまた同じ職場に戻れるという意味でしょうか?
それでしたら、条件次第で育休手当をもらえる可能性はありますね☺️
今の職場が1年に満たなくても、前職から雇用保険に入り続けていれば(失業保険等もらっていなければ)合算することも可能です。
-
はじめてのママリ🔰
そういうことみたいです!
前の職場では雇用保険は加入していました!
今の職場で最初の半年間(約1年勤めてます)は雇用保険に入っていませんでした。
そういう場合は合算はできないのですかね💦💦- 8月30日
ママ
育休は取れない理由あるのですか?働いて一年未満とか。
確か、育休手当の条件として雇用保険加入月(前の職と合算OK)と育休を取得できるという条件ですね。
なので、休業だともらえないと思います。かつ休業中は雇用保険の支払いもあるし、社会保険入ってたらその支払いも出てきますよ。
-
はじめてのママリ🔰
産休に入る前に1年間働いていれば大丈夫なのでしたよね?!
現在、同じ職場で休業している方がいて(留学のため)その方は保険などは払っていないみたいです💦- 8月30日
-
ママ
産休にはいるまでに雇用保険一年以上加入。また会社の育休付与条件をクリアしてるかって感じですね。入って半年の80時間が雇用保険加入で完全月に該当してるかにもよるかもですね。80時間ラインはギリなので。
休業中発生しないのですか?
一旦抜けてる訳でもなく。復帰後請求でもなくですか?
介護休暇や傷病中も休業扱いになりますが、私の会社は支払いました。- 8月30日
はじめてのママリ🔰
加入してます!
育休手当の条件?で引き続き雇用されることが条件みたいなのありませんでしたっけ?😭
休業でもその扱いになるのか、心配になりました💦💦
はじめてのママリ🔰
休業であって明確に1歳半までに解雇が決まってなければ、もらえるはずです!今はパートだから育休がとれないってことはないので、解雇予定がなければ会社側で育休の手続きをしなければいけないと思います。
はじめてのママリ🔰
詳しくは私もわからないのですが、今1人留学をしている方が1年休業になっているので、明確な解雇はないと思います💦💦
はじめてのママリ🔰
下の方が仰ってる1年以上の雇用という条件は昨年の改定で撤廃されたので、今は1歳半までに明確な解雇予定ではないという条件を満たせば育休取れるようですよ😊
ただ会社の規定として1年以上の雇用と定まってるとその条件も必須になります。
はじめてのママリ🔰
なるほど、、会社にちゃんと確認しないとどちらにしろできないということですよね💦
ありがとうございました😭😭
はじめてのママリ🔰
先に一度こういう場合はどうですかとハロワに確認取っておくと良いかもです😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!会社じゃなくてもハローワークでも聞けるのですね!ありがとうございます!