![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋田市在住で出産予定。病院探し中。広面のはりう産婦人科に通院中。秋田市で出産経験のある方の病院や感想を聞きたい。近くの大学病院や並木クリニック、日赤病院も検討中。来月から妊婦健診が始まる予定。出産する病院で検診を始めた方がいいか悩んでいる。アドバイスをお願いします。
秋田県秋田市在住で、出産する病院を探しています。
今は秋田市広面のはりう産婦人科に行っています。
もし、秋田県秋田市で出産した方がいらっしゃいましたら病院と感想などをお聞きしたいです。
個人的には自宅から近い大学病院や、クチコミのとてもよかった並木クリニック、日赤病院などがいいのかなと思っています。
また、来月から妊婦健診が始まる予定です。今の段階であれば出産するところで検診を始めた方がいいのかな?と思うところもあります。何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
- まる(生後5ヶ月)
コメント
![ぱっぱちゃん🐣🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱっぱちゃん🐣🤍
こんばんは!
はりうさん検診から切迫早産で大学病院入院(2週間)⇒日赤搬送の日赤出産(2週間入院)です😊
イレギュラーなので参考になるかは分かりませんがコメントさせていただきます。
大学病院は切迫早産で2週間入院しましたが会計20万くらいでした。出産ではないので出産費用は分かりませんが...😭ちょっと高額な気がするかもです...
設備は整っているので、出産病院としては万が一の事を考えると安心かと思います!食事はThe病院食って感じです🤣
日赤さんは病棟の看護師さん達がとにかく親身になってくれます😊
ご飯もThe病院食ではありますが、タンドリーチキン等ちょっとお洒落な物が出てくることがあります!あと、大学病院よりちょっと美味しいです🤣
大学病院は出産中の撮影は可能ですが、日赤さんはNGでした...。
体重管理はすこーーーし細かいかもです!
入院中おやつ禁止でした🤣しっかりと家族に返却されましたwww
入院費は切迫早産と出産合わせて手出し2万円とかなり良心的です!!
出産のみの個室を使わない等でしたら、かなり安く済む場合があるかもです😊
余談ですが、大学病院での新生児集中治療室の空きがなくて日赤に搬送されましたが、NICUの先生、看護師とても良い方ばかりでした。
産後の今でも何か気になることがある時に連絡をすると一緒に考えてくれたりして助かっています💖
離乳食を始める時も、離乳食教室を紹介してくれました✨
出産先での検診ははりう先生に相談すればタイミングを合わせて紹介状をくれますよ👍🏻
日赤さんはかなり人気なので、はりう先生に相談すれば早めに紹介状をくれて検診がそこに移行されるかもです!
大学病院さんは、もう少しギリギリだった気もします🤔(ハイリスク出産なので私は早めに大学病院検診になりました。)
楽しみと不安色々気持ちが入り交じってると思いますが母子ともに最高な出産となりますように🥰🙏🏻
長文失礼しました🙇🏻♀️
ぱっぱちゃん🐣🤍
昨年に出産したので一時金がまだ42万の時のお話です☺️
今は50万なので、また色々変わってくると思います!
あと、ハイリスク出産になった時医療保険でかなり助かりました。
万が一の時の為に、見直しもおすすめします✨
まる
ぱっぱちゃん🐣🤍 様
大学病院、日赤での体験教えて頂きありがとうございます😭♥
入院費、20万円・・・痛手になりますね🥺
日赤のご飯、助産師さんについても勉強になりましたm(_ _)m✨
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️
頑張ります(ง •̀_•́)ง