※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
お金・保険

主人が突然お金を借りてきて挙式をキャンセルし、返済も不安定。赤ちゃんの育児中で負担が大きい状況。

モヤモヤしているので聞いて欲しいです😐


今年の5月にお産し、9月にハワイで挙式をする予定でした。
9月にハワイに行く計画も主人の希望で決め、それに向けて挙式の段取りもしてきました。
ちなみに、挙式の費用は私が全額支払いました。

しかし突然昨日になり、
ハワイに行くにもお金が足りない、なんなら今月の支払いで払うお金もないからお金を貸して欲しいと言われ、挙句挙式もキャンセルしてくれと言われました。
主人は月150万程収入があるのですが、いつも月末は支払いで、お金がないから貸してくれと15-40万くらい私に無心してきます。翌月頭に全額返済すると言う約束で貸してますが、全額返してくれる時もあれば一部返してくれる時もあり絶対返してくれると言う訳でもありません。
そうやってつもりにつもり、私に返済していない借金も100万以上になっています。

現段階でキャンセルすると50%のキャンセル料金もかかるので本当に私も痛手です。
主人の自己都合で、全てキャンセルになったにも関わらず、大して謝る様子もなく、お金がないから仕方ないだろと開き直る態度。
主人は年内には行けないから、来年2月にエアーは空席待ちをかけているからリベンジしよう、と言いますがそもそも今こんな状況なのに2月になったらそうじゃなくなるのか?と甚だ疑問です。
赤ちゃんもこれからお金がかかる、育休中で私も収入は手当のみ。(ちなみに今は4月から無収入でまだ手当は貰えていません)貸しているお金も、貯金を切り崩して貸してます。
妊娠中も、お産の直前までお金がない、分娩費用が払えないと喚かれ、お産後の育児の最中に主人のお金がない状況に付き合わなきゃ行けないかと思うと情けなくてなりません。
若い男性ならまだしも、50歳を過ぎた男性がこんなにも頼りないものかと本当に情けなくて情けなくて。
最近はもう、何かの精神疾患なんじゃないか、発達障害でも本当はあるんじゃないかと思うくらいです。
愚痴になってしまいましたが、今のモヤモヤを吐き出したくて投稿しました🥲

コメント

deleted user

ご主人とはお金は別の生活なのですか?

ご主人が150稼いでいてそんなにお金がないのか謎すぎて怖すぎます😱💦

挙式もキャンセルとかお金や時間を費やして考えたことも全て無かったことにする無神経というか無責任というか50過ぎてるのにやばくないですか?💦

  • あい

    あい


    お財布が別と言うことでしょうか?お金の管理は主人に任せている状態です😣
    家のローンに車のローン、光熱費やら、前の妻の子ども二人の養育費とそれとは別に習い事代などなど確かに支払いは多いですが、そんなマイナスになるのか、、、といつも思います😩

    • 8月29日
まろん

それはやばいですよ!

うちも旦那50歳で結婚して
収入も月手取り100万以上でしたが年齢差もあり旦那にお金を任せてましたが
全く貯金してなくてさらにキャッシングまでしてて!
なのでそれからは給料取り上げて私が管理してて今は毎月50万前後貯蓄できてます。
絶対強く言った方が良いです。大変なことになりますよ。

50代ってほんと思ってた以上に先が無いです。私も結婚してから知りました。今お金取り上げて貯めてないとほんと先々苦労すると思います。

そういう人にはお金貸してはいけません!
私は専業主婦ですが独身の時のお金は1円も使ってません。

  • まろん

    まろん

    ちなみにうちも発達障害は疑っていてほぼ黒です。アスペルガーとADHD確実あると思ってます。
    私が給料預かりだしてお金の心配はとりあえずなくなりましたが、
    他のことでもたくさん困りごと多く大変です💦
    50歳を過ぎた男性がこんなにも頼りないものかと本当に情けないの分かります🥲
    最近は毎日思います。。

    • 8月30日
  • あい

    あい


    コメントありがとうございます😭
    やはりそうですかね、、、
    お金管理は私がやろうと思います😣
    発達障害怪しいですよね。
    仕事や仕事のコミニケーションは得意ですごくできるんですが、普段の生活で怒り出すと感情のコントロールが出来なくなって人が傷つくまで罵倒したり、異様に物へのこだわりや執着が強かったりと怪しいと思うところ多々あるんですよ。
    私、実は元妻とも話したことあるのですが元妻も「なんかあると思う、じゃなきゃあんな行動しない」と言ってました😩今更診断ついたところで、とはありますが。笑
    若い男性なら、まー仕方ない、こるからこっちが教育したら何とかなるかなぁと思えますが50も過ぎてるとなると手遅れ感ありますよね。苦笑

    • 8月31日
  • まろん

    まろん

    グッドアンサーありがとうございます!
    私がお金の管理をしだしてほんと生活が激変しましたよ✨
    旦那自体お金の管理が全くできないので月100万以上あってもよく色んなもの滞納とかしてました💦

    うちもですよ!仕事でのコミュニケーションは得意で外面が良いのですが家では不機嫌な‪ことが多いです😮優しいときはめちゃくちゃ優しいしほんと自分のテンションで振り回されます😶
    こだわりが強いのは少し発達怪しいですね!

    うちは先に子供が発達ゆっくりで療育いきだして、旦那の発達にも気づきました。。それまで発達障害のことをあまり知らず!
    今は子供が旦那のようになって欲しくないと祈るばかりです🥲

    そうなんです!今更診断ついたところで、なんですよね。何か劇的に変わるとかはないですし。住宅ローンも組みにくくなりますしね。
    ほんと50過ぎは手遅れ感しかないです😂
    もうおじさんに懲りたので
    次、もし付き合うなら絶対若い人が良いです😂

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

足りなくなる位お金管理出来てないなら、あいさんがすべきでは?😢今後が心配です。。
一生に1度の挙式をそんな簡単にキャンセルしてくれなんて言われたら私だったらゆるせません🤮挙式は前から決まってたのにお金ないなんて恥ずかしくないんでしょうか?本当に有り得ません💦しかも50過ぎ..親を交えて話し合ってもいいレベルですよ😭

はな

支払いに足りなくなるって、それなんの支払いなんですか?
月収150万あって、ローンがあったとしても普通に考えて生活費等の支払いくらいなら足りないわけがないと思うのですが…
なにかに散財してませんか?

そもそも毎月貸してもらえることに甘えてる状態だと思うので、挙式はキャンセルするけどこれからお金貸さないからね、という条件つけるくらいが良いと思います。

きっと良いところもたくさんあって結婚されることになったんでしょうけど、そんな人と結婚して今後あいさんとお子さんは大丈夫なのかとはたからみると心配ですらあります…

deleted user

ご主人自営業ですか?

はじめてのぷりん

キャンセル料は借金に上乗せしていいのでしょうか?

挙式もしたほうがお金の面で言うと得ですけどね💦

ママリ

なんだか申し訳ないですが、嘘をつかれているか騙されているように感じてしまいます💦
月収150万だと手取りにして100万くらいですよね、それとも150万が手取り!?それって本当ですか?💦全くもらえない月もあるとか?
そもそもの月収を偽っているか、自営業でそこからの支払いが多いのか、言えないような何かに散財しているか、疑ってしまいます。
結婚式の件もひどすぎて、私ならブチギレです。しっかりお金の話をしたほうがいいと思います!お子さんの為にも。

ママリ

月150万円ある人と発言と行動じゃないですよ🥹💦
やってること詐欺です😰

んで、50歳?😇‼️

今はお金の心配だけですが、子どもが20歳になる頃になる、ご主人の介護の心配することになりそうで、辛いです🥹🥹

いい方向に進みますように😭

  • あい

    あい


    コメントありがとうございます😭

    本当、詐欺ですよね🥲ちなみに旅行ドタキャンされたのこれで2回目です。苦笑
    前回は京都に一緒に帰省する予定でしたが、その時も同じでお金がないから辞めたいと言い出し、泣く泣くキャンセルしました。
    しかし、その2週間後に元妻の子どもたち連れて東北に往復グリーン車で帰省してましたけどね🤯
    本当に大切にしたいのが、私たち家族なのか元妻の子どもなのか、、、ってなりました。

    • 8月31日