※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園の激戦区って、人気の幼稚園はかなり争奪戦になるのかと思うので…

幼稚園の激戦区って、人気の幼稚園はかなり争奪戦になるのかと思うのですが、そのような地域の方は願書をいくつもの園に出すのでしょうか?
でも併願してるって面接で言うと落とされやすくなりそうな気もしますが…。

コメント

ママリ

最悪そうなりますね💦
うちの地域では人気園同士で願書の提出日を同じ日にし、提出者は両親のみと制限して、かぶらないようにしているなーと感じてます。
あと面接で選考するところはなくて、合否が決まってから面接してますが、もし面接の出来が選考基準になる園だと嘘ついて併願してませんと言うしかないと思います。

deleted user

私の地域だと
1歳児(プレプレ)を掛け持ち→プレ優先枠確保
2歳児(プレ)掛け持ち→満3歳、年少優先枠確保
3歳になり次第次月から満3歳で入園
(9月誕生日で満員)
10月~は年少入園で面接(併願)
もしくは満3歳で入れるところに
という感じです🙌🏻
面接で併願していることを
みんな伝えてない気がします🤔