![いつき🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PMSで感情が爆発し、家族との関係が辛い。一人になりたいが大切な家族。怒りたくないが子供の要求に耐えられない。自己中だと思う。どうすれば平気になれる?
すみません、うじうじしてるのでメンタル正常で余裕のある方だけ読んで下さい。最近、PMSがひどく、生理前になると特に感情が爆発します…。そのせいで、今まで築き上げてきた夫や子どもとの関係を壊してしまいそうで辛いです。怖いです。何か良いテクニックはありますか?
食欲も抑えられなくなるので、刺激になるものを食べないとかできない。もやもやするので夜更かししないとかできない。それができたら困らない。
夫や子どもに当たりたくない。
一人になりたいけど、子どもも夫も大事。でも一人になりたい。在宅ワークなので日中は基本一人です。それでも一人になりたいと度々思う。子どもがどうしようもないことを泣きながらずっと訴えてきたら耐えられない。こたえてあげられない。今、胃腸炎だからいっぱいはご飯あげられない、アイスはあげられないって何回言えばいいんだろう。子どもだから分からないのは当たり前です。でも、私はどうすればいいのてしょうか?その願いをはぐらかしたり、冗談にできるほどもう気力もない。夫は協力的ですが、それでも足りない。私は自己中なので、相手のこと考えられない。自己中なのは私が悪いわけじゃないと思います。そういう性質。嫌です。
思い通りに行かなくても平気になるにはどうすればいいですか?
- いつき🔰(4歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私PMDDなんです
そりゃ酷い酷い
6年試行錯誤しましたが安定せず辛かった
とりあえずピルは飲んでください
安いのから始めてもいいけど(ルナベルとか)一応pMSだとヤーズがいいかな
ジェネリックもありますよ
それで駄目なら精神科
そこで不安なときに飲むおくすり出してもらえます
それだけでかなり安定しますよ
不安なら頓服でつらい時だけでも大丈夫
ちなみにPMDDだと抗うつ薬処方されます
まずピルです
GO
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も生理前ダメダメ人間です。
産婦人科にも掛かってますが
薬が全てとは思っておりません。
結局の所、私の場合は生活環境だったと思います。
義両親や義祖母達との同居でストレスがかかってました。
二人暮しになって1ヶ月になりますが、今月は不思議と平和に送れました!
1人になりたいって事であれば
1度自分の実家に生理前だけ帰ってみるのはどうでしょうか?
(実家が県外などであれば
お友達の家や安めのビジネスホテルなどでも)
イライラの原因が分かれば
何か対処が出来るかもしれません!
-
いつき🔰
イチゴさんの言葉にとてもとても救われました。否定せず、優しいアドバイスを下さり、ありがとうございます🥺
生理前に環境変えてみるというのは、確かに良さそうですね🌈やってみます!
本当に本当にありがとうございました✨事ある毎に、思い出しそうなくらい心にしみました。
イチゴさんに良いことがありますように✨- 8月29日
いつき🔰
ありがとうございます。
ただ、書いてなかったんですが、去年から全身の脱毛症で頭はほぼ毛がなく、色々な薬にも脱毛症に良くない成分が含まれてるそうで、あまり薬を飲みたくない状況にあります。
あと、うつなのか…うつと思いたくないです…なので精神科とかも抵抗あります。せっかくコメントしてくださったのに、ごめんなさい…
退会ユーザー
うつじゃなくて、PMSで精神科いくんですよ
産婦人科ではできない事を助けてもらうんです
私もうつで行ってません💦
PMDDで行ってます
PMSなのに薬を飲みたくないなら何もできなく無いですか?
なにもしないで今の状況を打破するのは難しいと思います
PMSも病気です