※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供の性別は希望があるけど、健康で無事に生まれることが最重要。流産経験から健康を大切にする母。性別より元気に生まれてほしい。

【子供の性別について、健康さと無事に生まれてくれることが大切です】

子供の性別の話です。


ぜっっっっったいに男の子が欲しいんだ!
って熱量の姉が怖いです😂

友達でも絶対に女の子がいいー!とか男の子がいいー!とか
まあ誰しも希望の性別はあるだろうけど
それが叶わなかった時ってかなりきつい方もいるじゃないですか🤔

どっちでも健康なのは大前提の当たり前と思ってるんだろうな〜
性別関係なく、お腹の中で元気に過ごして健康に行きてくれることがどれだけ奇跡なのか😭

流産3回経験済みなので
健康、無事に生まれてくれることにこだわる母です😂笑
姪でも甥でも、姉の子供ならどちらでも可愛いよと伝わればいいな〜😊

コメント

ママリ

そうですね🥹医療従事者で、色々な病気の子・流産した妊婦さん・そもそも子供ができない方、見てきたので健康に無事生まれるって本当にありがたいことだなって思います。

それでも私もどっちかといえばこちらがいいなって性別があって、エコーで反対の性別かもとわかる、でも健康ならいいよね→覆って希望の性別だった!になって嬉しかったのでああやっぱりそういう思いあったんだなとは気づきました😅
でもきっとどちらでも絶対かわいいですよね☺️

ママリ

誰でも推しの性別はありますよね〜言わないだけで!🙊
なんなら着床前診断して希望の性別じゃなかったら堕ろすって言ってる方ママリでいましたが親のエゴって怖いって思いました😓

あかり

私も流産繰り返してますが。希望の性別あります。
着床前診断が普及して、海外みたいに日本も産み分けできるようになったらいいのにと思います。そうすれば、性別で悩む人減りますよね。