

mamari
#8000に問い合わせをして、専門家の方に聞かれたほうがいいかもです💦

りんだ
何を飲み込んだかわからないのであれば、おもちゃの部品とか消化しないものとかだと怖いです。
上の方も言ってますが、♯8000で聞いてみるといいと思いますよ!

退会ユーザー
窒息をしていたら声が出ないので
声が出ていれば窒息はしていないです
しかし危険なものを飲み込んだ可能性があるのであれば、窒息以外の理由で重症になる可能性がありますので、病院に診てもらったほうがよいでしょう
mamari
#8000に問い合わせをして、専門家の方に聞かれたほうがいいかもです💦
りんだ
何を飲み込んだかわからないのであれば、おもちゃの部品とか消化しないものとかだと怖いです。
上の方も言ってますが、♯8000で聞いてみるといいと思いますよ!
退会ユーザー
窒息をしていたら声が出ないので
声が出ていれば窒息はしていないです
しかし危険なものを飲み込んだ可能性があるのであれば、窒息以外の理由で重症になる可能性がありますので、病院に診てもらったほうがよいでしょう
「窒息」に関する質問
子供がよくつまらせます💦 少量ずつしか与えてなくてもおえおえしてさっきもおにぎりおえおえして吐きました。 出したからよかったですがそのまま詰まらせて窒息したら…と思うとご飯与えるのが怖くなります。 つまらせやす…
私はとても重宝したのですが、ベビーベッド不要派の人って多いですよね。 あまりにも不要派が多いのでふと気になりました。 自分達が高さのあるベッドかつ、産院では窒息リスクが高いから絶対に2歳まで添い寝はやめろと…
生後1ヶ月の子がいます。 ベビーベッドで寝ているのですが、動きすぎて、手が柵にはまり、顔もぶつけていました。 注意はしていますが、今回は防げず…😭 ベッドガードをしたほうがいいんですかね? 調べると窒息などの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント