※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
REI
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが1人で遊ばずすぐ泣いて抱っこを求めることが多く、家事が手につかない状況です。この時期はよくあることでしょうか?

最近午後機嫌が悪く泣いてばっかりです。前は1人で遊んだりしてたのですが最近はメリーやおもちゃを渡しても1人で遊んでくれずすぐ泣いて抱っこしないと落ち着きません。家事などをしたいけど…全然出来ず…。お昼寝してる時にまとめてやるのですが、起きたらまた泣いて抱っこを要求😓このくらいの時期はよくあることなのでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月だと後追いのひとつかな?と思いました。
何をしても落ち着いてくれない時はおんぶして家事していました💦
それかメリーではもう退屈なのではないでしょうか?
おもちゃも月齢に沿ったおもちゃだと長く遊んでくれるかもしれないですね!

はじめてのママリ🔰

うちの子もそうです💦
起きて泣いて落ち着いてから、おもちゃなどでずっと構ってあげても泣いていますか?
もし相手をしてあげれば泣かないなら、後追いかと思います😣
上の方同様に、メリーはもう退屈かもしれませんね💦
私も最近は夕方からはずっとおんぶで家事や夕食を食べています😅
時期的なものだと思いますよ😊