![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
7〜11週まで、時々茶〜ピンク〜赤出血があり、同じくダクチル飲んでました!
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
私もまったくおなじで5週くらいの時に軽い生理痛、腰痛、茶おりがでて、1週間自宅安静とダクチル処方されました。
12週くらいまでよく動いたときに血の混じったおりものでてましたが今思い出せばいつのまにかなくなってました🙇🏻♀️
医者には子宮大きくなったときにでた血かな?っていわれてました、赤い出血とか大量だとすぐに病院きてほしいて言われましたよ。
いまは可愛い赤ちゃん産んでるのできっと大丈夫です!
心配になるとは思いますが無理せずゆっくり休んでください!
-
あお
まったくおなじです!
生理きそうなかんじの下腹部痛と茶おりが少量って感じで今も続いてます😭仕事(立ち仕事)してると下腹部痛がひどく、横になってる時はおさまります🥲
やっぱり子宮大きくなってる時の出血と下腹部痛なんですかね…?(;-; )
まだ赤い出血は出てないので自宅安静して様子見が1番ですかね😢- 8月30日
-
えり
わかります😭!
ずっと生理きそうな痛みでした!病院で血腫とかじゃないしそうじゃないかな〜て感じだったのでまるさんも見てもらって血腫とかがなければ子宮が大きくなってる出血の可能性はあると思います🙇🏻♀️
あとは着床出血とか!
なるべくゆっくりするのが1番です☝🏻私は検索魔になっちゃって余計不安になってたのでこんな時はもう産まれてきた赤ちゃんの服とか用意するものとか考えたり楽しいことだけ考えときましょ😊!!- 8月30日
-
あお
血腫ができてるとかはまだ言われてないんですが、また1週間後出血の件で見せに来てねって言われてるのでその時にもう1回確認してもらいます😢
私も今それです🥲検索しまくってやっぱりもう無理なのかもしれない…って落ち込んで余計に不安になって毎日しんどいです(;-; )
でもまったく同じ状況のえりさんの体験談を聞いて少し不安が落ち着きました🥲回答ありがとうございます😭- 8月30日
あお
その時生理痛みたいな下腹部痛みたいなのってありましたか?😢
はじめてのママリ
出血しだす少し前に、弱い生理痛みたいな痛みはありました🤔
あお
出血中も軽い下腹部痛ってありましたか?
はじめてのママリ
もう忘れてしまってましたが、今記録見てみたら出血してからもたびたび腹痛はありました💦
あお
教えて下さりありがとうございます😭