※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月と1週間。体重や身長が増えており、太り過ぎているか心配。1日のミルク量も気になる。太り過ぎや飲み過ぎでしょうか?

生後3ヶ月と1週間程です。
1週間程前に計測したら身長62センチ、体重7.1キロ
カウプ指数が18です。

1ヶ月ごとに1キロちょいくらい増えていきます。 
4ヶ月検診時には8キロ、下手しい9キロ目前にまで太ってるんじゃないかと心配です。
太り過ぎと怒られますでしょうか?

完ミで1日800ml後半〜900ml後半くらいを飲みます。
飲ませすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

身長も大きいのですね👶🏻💓

私の娘は先日4ヶ月健診でした!
身長67センチ
体重8キロ
カウプ指数17でした!!
産まれた時(3600グラム)も大きいから気にしなくていいよ!と言われました☺️

私は混合ですが、毎回120ml足していたので、完ミだったらそのくらいになると思います!

機嫌が良いならそのくらいの量がぴったりだと思いますよ✨✨

よく、小さくて不安です😭という方いますが、大きくても不安になりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦にも横にも大きいんです😂

    出生体重は3.3キロなので私も気にしなくってもいいって言ってもらえることを期待します😂😂

    そうですよね、大きいと飲ませすぎたかな、将来肥満児になるんかなとか色々考えてしまいます🤣🤣

    • 8月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの娘もです🤣成長曲線飛び出してます😂服も80センチパツパツちゃんです👚笑

    4ヶ月健診の時は、周りの子よりひとまわり大きかったです!え、4ヶ月ってこんなに小さいの!?新生児やん!!と思いました🥹

    女の子なので体型尚更気になりますよね👶🏻💦
    動くようになったらまた体型変わると思いますよ☺️

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50-60の服着せようとしましたが、パッツパッツでサイズアップ検討中です😇
    旦那に妊婦さんおるって言われるくらいの腹の出方です😂😂

    わかります😂😂
    私は貫禄も良いので生後半年前後に見間違われます🤣

    早くハイハイしてスリムになってほしいですよね🥺🥺
    今寝返りブームなので転がして痩せないか悪足掻きしてます🤣

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

月齢目安の量ですし、身長体重ともに大きめなので良いんじゃないですかね😊
そろそろ遊びのみも始まる頃だったり、授乳間隔も伸びてきたり、今まで通り飲み続けるってわけでもないかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身長も伸びてたら、体重重くってもそこまでとやかく言われないんですかね😅
    ここ最近は一応飲みきれない量作って飲ませてますが、途中でいらない。って哺乳瓶離されるので満腹中枢出来てきたのかなーと期待してます😂

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療者ですが、飲ませる量も適量ですし、そういう子もいるよね!って感じです😊
    全員が平均真ん中いくわけでないので大丈夫ですよ!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長曲線はみ出す勢いで成長してるので、はみ出さないかヒヤヒヤしてたのですが皆が皆、真ん中って訳ではないんですね✨
    旦那に将来、お相撲さんやって言われてたので安心しました😂😂

    • 8月28日
のん

うちもそうでしたよ!
4ヶ月で64cm8.2キロ、6ヶ月には10キロ超えてました🥰

飲む子はよく飲みますよー!
元気な証拠です✨大丈夫ー

りりぃ

うちの子も3ヶ月になる数日前に測ったら、63cm 6.5kgあって太りすぎ??って思ってました!
が、3ヶ月過ぎたら今度は全然体重が増えなくてもうすぐ4ヶ月ですが200gしか増えてません💦

なのでもしかしたら娘ちゃんも増えが急に緩やかになってくるかもしれません🫶🏻