※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇ
家族・旦那

批判等はやめてください。お金がなくて必死に働いてるけどパートで子供…

批判等はやめてください。

お金がなくて必死に働いてるけど
パートで子供たちは風邪をもらってきて休んで
お給料少なくて焦っています。
今のパート先は、子供が風邪引いたときに
文句も言わず気を遣っていただいてるのでメンタル的には
ありがたいです。

旦那さんも仕事をしていますが生活費もくれない
駐車場代などもお願いしないと払ってくれません。
もうそういう生活も嫌になり、ストレスです。

今は私の実家に同居していますが、食費や生活費を当たり前のように私の両親に出してもらってます。
私の両親も仕事をしていてなんとかなっていますが
罪悪感がすごすぎてどうしていいかわかりません。

ダブルワークを考えていて、パートが終わってからパートか在宅の仕事を掛け持ちしようと思っています。
旦那さんがお金くれないんだったら、シングルになって手当いただいたほうがいいんじゃないかと思ってきました。
子供達のおむつとかはちゃんと買ってあげなきゃいけないし
もうどうしていいかわかりません。

早く仕事見つけないと。

コメント

はじめてのママリ🔰

実家住みで家賃も無しで生活費も出してもらってるのにお金ないってやばすぎますね💦

同居してて親に甘えてるのに、お金も出さないなんて、そんな旦那いらなくないですか?

  • ちぇ

    ちぇ

    ですよね。
    出ていくお金が多いのはわかりますが少しくらい出したっていいでしょと思います😥

    いらないですね。
    家族みんな旦那に気を遣ってます💦

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

旦那さんが無料で生活できてるだけですよね💦その分貯金してるとかでもなく💦
おかしいです😅

  • ちぇ

    ちぇ

    出ていくお金が多いのはわかってますが、生活費も出せないのはおかしいなと思ってます。

    • 8月28日
はじめてのママリ

出費とはなんですか?
家族のためではないなら厚かましいです。

  • ちぇ

    ちぇ

    車の支払いとかです!

    • 8月28日
me

え?同居しててお金出してもらっててその状況やばくないですか?
出て行くお金ってなんですか??

  • ちぇ

    ちぇ

    ですよね。
    車の支払いとかです!

    • 8月28日
ままり

えっ、そんな旦那いります?😵‍💫
私だったら旦那だけ出て行かせてそのまま自分と子供は引き続き実家に住まわせてもらいます。

  • ちぇ

    ちぇ

    もう旦那に気を使うのがストレスなので出ていって欲しいです。
    うちの親も、この家にいた方がいいよとは言ってくれています!

    • 8月28日
みの🔰

働きながら子育てもして、生活費もちぇさんが出してるとか凄過ぎます😭😭😭

わたしの両親の話になりますが、わたし自身が5歳の時に離婚をして、体の弱い母と共に母子家庭で育ってきました😌🍀
母子家庭であればいろんな手当も出ますし、大変なことは多いと思いますが、
気を張り詰めて生活していた頃よりも、お金があまりなくても自由に暮らせてきたことに感謝だなぁと、幼心に思っていました✨

実際母子家庭でも、高校も大学も大学院も、いろんな制度を活用させていただいて、人生に困ったことはあまりなかったように思います🍀✨(ご縁に恵まれていたのも大きいですが🥺)

子供にとっては母親が笑顔でいてくれることがどれだけ大事か、というのをわたし自身経験させてもらったので、
旦那さんと何か揉め事があった時も常に別れる選択肢は自分の中に持つようにしています✨

大変なことも多いと思いますが、一度冷静になって具体的にお住まいの自治体ではどういう制度が活用できるのか、
養育費として毎月請求できる分があるか、働き方として可能な働き方はどんなものが挙げられるか、相談できる先はどんなところがあるのか、等をひとつずつ整理されていかれるのがよいのかなと思います😌✨

ちぇさんご自身がなかなか休みも取れない状況で大変だと思いますが😭
深呼吸して、少しだけでも休んで、良い方向に向かえることを祈っています✨