
コメント

はじめてのママリ🔰
小児科に限った事じゃないですよね🤣
産婦人科とかも待ち時間やばいです🤣

退会ユーザー
うちは小児科じゃなくて皮膚科ですが、いつも予約の意味ある!?って感じです😅
-
はじめてのママリ🔰
皮膚科眼科系も待ち時間鬼のイメージあります!!- 8月28日

あい
うちの子が行っている小児科も予約時間前に行っても待たされます😂あれ困りますよね😂
因みに電話も朝から連絡する人が多く殺到しているのか全然繋がらなくて何度も連打しまくってます笑
-
はじめてのママリ🔰
まじで意味わからんですよね😂診察時間で多少前後するものの何時間単位の待ち時間発生するなら予約制度もう辞めろやって思います、、、。- 8月28日
-
あい
ほんとそう思います😂
予約の意味がないので撤廃してもらって予約なしで受診できた方がよっぽどストレスフリーですよね😅- 8月28日

はじめてのママリ🔰
病院のあの制度ってなんなんですかね😂
数時間待って、小児科とか診察3〜4分とかなのに、なんの時間?って思いますよね😂
-
はじめてのママリ🔰
病院って予約の意味わかってないんですかね😂笑- 8月28日

はじめてのママリ🔰
皮膚科、耳鼻科ってやばいですよね。
小児科も、発熱外来とか並行でやってると待ち時間やばいです。
人気のところは、予約も取れないようなかんじで困ってます。。
-
はじめてのママリ🔰
2週間前から予約したのに全然呼ばれません😢😢
すぐ呼ばれると思ったからおもちゃも授乳道具も持ってきていないので最悪です、、、。- 8月28日

3人ママ☆
予約しても待ちますもんね💦😫とりあえず診てもらえる権利を獲得した…って思ってます😂
小児科も皮膚科も耳鼻科もいつも長くていつもゲッソリです😅時間通りは歯医者さんぐらいかもです😂
-
はじめてのママリ🔰
何時間も待つ予約システム謎です😂笑
たしかに!!歯医者さんは待った事ないです!!✨- 8月28日

退会ユーザー
患者に対しての看護師や医師の人数も違いますし、検査や説明、診断も一人一人違うので時間がかかります😭
小児科で受付してましたがこんなに人来る?ってくらい人来ます😂冬とかやばすぎて一日200人とかありました(笑)それプラス健診、予防接種みたいな😂
-
はじめてのママリ🔰
確かに検査入ってきたりすると所要時間伸びそうですね!!
200人はビビります!!!捌くのも凄いですけど風邪うつらないのも凄いです😂健診と予防接種は時間枠決まってるところじゃないと私はもういけないです笑- 8月28日
-
退会ユーザー
やばい親とかだと納得するまで帰りません!みたいな感じで説明を求められてたりして時間が押しまくってたりもあったり😂
いけないですよね😇働いてたところは人気なのもあるけどとにかく多すぎて待ち時間やばかったので、自分がママになってからはかかりつけにしたいとは思わず😂待ち時間少ないとこ行ってます(笑)- 8月28日

moony mama
我が家のお世話になる小児科は、予約してたら待たされることほぼないですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
それはよかったですね。- 8月28日
はじめてのママリ🔰
わかります、、、産婦人科もヤバめですよね😢妊娠中に行った整形外科も3時間くらい待ちました。
大人はともかく赤ちゃんは長時間耐えられないのでしんどいです😢