![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんをミルクで育てているけど、母乳をあげたかった。知らない人にミルクか母乳か聞かれ、イライラすることがある。同じ経験をした人いますか?
初めて質問します♪
今、ミルクのみで4ヶ月の女の子を育てています!
子供を連れていると話しかけられることが多いのですが、母乳なの?ミルクなの?と聞かれることが良くあります。出産前は完母で育てるのが夢でしたが上手くいかず、母乳は出るのに赤ちゃんがぜんぜん吸えず、母乳外来にも通いましたがダメだったので最初の1ヶ月のみ搾乳して母乳を与え、夜間の搾乳や搾乳器の消毒大変だったため1ヶ月を過ぎてからは完ミにしました。
今日、バス停でいきなりおばあさんにミルク?母乳?と話しかけられミルクと答えると免疫がつかないとか赤ちゃんが弱くなるとか言われ、イライラするとともに泣きそうになりました…。可能であれば私も母乳のみで育てたかったです(´;ω;`)
同じような嫌な思いをした方いらっしゃいますか?こないだタクシー運転手にまで母乳かミルクか聞かれ、ミルクだと簡単に吸えるからあごが弱くなると言われました(´;ω;`)
- まい(8歳)
コメント
![榮mama☺︎♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
榮mama☺︎♥
ありますあります!
ちょーーーむかつきます!
なんなの?ミルクがなんなの?
昔と違って
今のミルクはしっかり
してますけど?
出ないもんは出ないし
どうせろと?ておもいます!
ちょーーーむかつく!(笑)
なんかすみません!(笑)
![なつやすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつやすみ
昔の人は母乳が1番と思ってるから仕方ないですよ✨
だって、あの時代はミルクの栄養がなかったのですもの。
あれから40年。
ミルクの育児も進化してるので
気にしないで大丈夫❗
-
まい
ありがとうございます!
最初は悩みましたが、自分がミルクをあげることにはもう抵抗なかったのですが、言われるとイライラしてしまって(>_<)
今のミルクは栄養ありますもんね♪- 2月15日
-
なつやすみ
一応、きみまろ風に言ってみたんですがわかりました?
あと2ヶ月したらもぉ離乳食?のしつもんに変わるだけですよ(笑)
聞いてどーすんねん!
って感じですが😅- 2月15日
-
まい
気づかなかったです…
そう思って読み返したら吹き出してしまいました!笑
次はそんな質問が待ってるんですね(^_^;
心の準備をしておきます!笑- 2月15日
-
なつやすみ
離乳食は作ってるの?
え~と、レトルトです。
だめよーちゃんと作ってあげなくちゃ❗
あるあるトークです。
昔は親が噛んでそれを子供に食べさせてたんですもんね、、
キモーーーー😱- 2月15日
-
まい
レトルトは与えるなと出産前から義母に言われてたのを思い出しましたw
九州なので、お出かけする時は傷むのが怖くてレトルト使いたいと思ってるのですが…
ウケるゞ(≧ε≦*) 笑
義母にそんなことされたらもう一生会わないかも(;・д・)💦- 2月15日
-
なつやすみ
外出ではノロだの雑菌だのいるから絶対レトルトの方が安心ですよ❗
家では作った方が経済的ですけどね❤
いろんな人をうまく乗りきっていきましょーね- 2月15日
![ちひろん1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちひろん1
私も子供二人共ミルクです。
なんででしょうねー、他に話題がないんかいってくらい母乳かミルクか聞かれますね。
なんかあんまり聞かれるし気にならなくなりました。
私は私。子育ても人それぞれ。
上の子はもう7歳だけどあご強いですよ笑
人の言うことなんて気にしない事です(^-^)
-
まい
ありがとうございます!
本当になんでその話題ばかりなのかと思ってしまいます!
あご強いと聞いて安心しました♪笑- 2月15日
![きゃきゃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃきゃママ
そういう時!
ガマンしないで 泣いちゃって良いと思います!!
デリカシーない事を言う人は、
相手を傷つけている事に 気が付いてないと思うから、
まいさんが目の前で泣いたら
その事に気が付いて焦るはず!
-
まい
ありがとうございます!
泣いちゃえば良かったですね!!バスセンターだったのでめちゃくちゃ人いたのでおばあさん焦ったかもしれないですね!今度言われて泣きたくなったらその場で泣きます!笑- 2月15日
![a .](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a .
わたしも絶対はじめに母乳?って聞かれます(笑)まあ、わたしは混合で育ててるのですがミルクよりです(笑)
母乳で育てるのが当たり前って考えやめてほしいですよね😂
-
まい
ありがとうございます!
本当です!!ミルクでも母乳でも混合でも健康に育っていればそれで良いのに、母乳が当たり前だと思わないでほしい(ノェ・、`)- 2月15日
![LBM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LBM
こんばんは!本当に心無いことを言う人がいるもんですね😔
私も完ミで二人の娘を育てました!一人目は小さく生まれたため、上手に吸えず…二人目は生後2ヶ月で保育園に預けたので、必然的にミルクになりました。
ミルクでもしっかり丈夫に育っていますよ😊何の問題もありません!!
-
まい
ありがとうございます!
ミルクでも丈夫に育ってると聞けて安心しました(*˘︶˘*)- 2月15日
![りっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっち
わかります。私もまいさんと同じような状況で、3ヶ月から完ミでした。
今1歳ですが、元気だし熱出たことないし、よく食べよく寝ます。
私は母乳かどうか聞かれたときは
どうでもいい人や知らないおばさんとかには『母乳です』って言ってました。母乳だって言うと『いいね』とか言われて話が終わります。
昔と今は違います。
昔と今の違いを理解してない人はほっとけばいいですよ。
-
まい
ありがとうございます!
同じような状況で元気に育ってると聞けて安心しました(*´ω`*)
回避策までありがとうございます!!知らない人にまで正直に答える必要無いですもんね!私も次から母乳と答えます!- 2月15日
![めいゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいゆいママ
わかります>_<
あいさつのように聞いてきますよね。
人それぞれ事情はあるから気にしなくて大丈夫ですよ(^_^)
ちなみに私は完全ミルクで育っています。私の母は母乳をあげたくてもあげれなかったそうです。
しかし、今まで元気いっぱいに生きてきました!
ミルクでも大丈夫です^ - ^
-
まい
ありがとうございます!
それしか聞くことないの?ってくらい聞いてきます(^_^;
元気に育った方のお話聞けて嬉しいです♡
みなさんの回答で前向きになれてきました(^-^)- 2月15日
![あやか(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか(23)
わかります!
昔の人はだいたい聞きますよね!
長女が吸う力が弱く、私も
乳首の痛みに耐えれず完ミにして
里帰りから同居してる義実家に帰ったら
義母に母乳のがいんだけどな〜と
くどくど言われ続け挙句の果てに
10ヵ月違いで子供がいる義姉は
母乳が良く出る人で義姉の飲ませなよ
って言われたので義母と夫婦で
大喧嘩になりました(笑)
あんな思いはごめんだと思い
1年後に産んだ次女は気合いで
2週間で完母にしたりました😂
結局五ヶ月で出なくなりましたが
義母も五ヶ月で出なくなった人なので
その後の完ミは何も言われませんでした😂
-
まい
うわぁ!イライラしますね!!義母からだと余計イライラしそう(>_<)
大喧嘩、当然ですね!笑
2人目の時、良く頑張りましたね(´;ω;`)
と言うか義母さんも5ヶ月で出なくなってその後ミルクだっただろうによく1人目の時言えましたね٩(°̀ᗝ°́)- 2月15日
![しょーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょーちゃん
いますいます!
そういう人。
免疫つかない?
弱くなる?
あーーーほんと余計なお世話ですよね!
見ず知らずのあなたに関係なくない⁉️
そんなん聞いてくること自体が謎!
見ず知らずの人の言うことなんて
ぜーんぜん気にする必要ないです!
母乳でもミルクでもどっちでもいいんです!
赤ちゃんはちゃーんと育ちますから♫
勝手に言ってろ〜と流しときましょ\(^^)/
-
まい
ありがとうございます!
思っていること言っていただいてとってもスッキリしました♪
本当に他人に関係ないし、現に娘もすくすく育っているので気にしないようにします(^-^)- 2月15日
まい
ありがとうございます!笑
ホントにその通りです!!
だいたい他人のお前に関係ないだろーー!とか思ってしまいまして(^_^;
気持ちをわかっていただいて嬉しかったです♡
なんかイライラして寝れなくて!笑