※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の外食時の嘔吐について対策を知りたいです。出先での対処法や便利なグッズがあれば教えてください。

【出先での子供の嘔吐について】

出先での子供の嘔吐について質問です
苦手な方はスルーして下さい!

うちの子、外食が苦手?でたまーに外食すると気持ち悪くなってしまうみたいで、、、外食はしないようにしていますがそうも行かない時もあります。

そうなった時トイレに間に合えばいいですが、もし間に合わなかった時、、、想像しただけで怯えます😭
対策として、本人にも残していいから絶対無理はしない事、少しでも気持ち悪くなったらすぐ教えてと伝えていること、私も袋をバックに忍ばせてます。が、なぜか我が子袋にするのが怖いようでいざ!って時に袋をのけてしまう事が自宅でありました

ここで質問です!
みなさん出先の子供の嘔吐で対策?していることはありますか?
いい対策グッズ等もあれば教えて欲しいです!

コメント

ぽっぽ

以前救急外来へ行った時新聞紙で作った嘔吐袋を渡されました😳
新聞紙型のバケツみたいな感じで検索すると作り方出てくると思いますが袋がダメでもそういった形のものはどうでしょうか?🤔
トイレじゃないからと精神的な物ですかね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    確かに、バケツ型なら袋よりは本人もやりやすいかも知れないですね!
    早速作って持ち歩いてみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月29日
ゆか

自身の話ではないですが、友人の女の子が同じように外食で普段と違う雰囲気で気分が悪くなってしまうみたいで。

可愛い手提げの紙袋を友人が持ち歩いてました!
内側にビニール袋をいれてあるそうですが、それもBOSSで薄いピンクみたいな可愛いものにしてるそうです。
紙袋だとバッと広げられるのと、吐いたあとも中の袋だけ結んで持ち運びしやすいそうです。

一度使ったら紙袋を使い捨てなのか使い回してるのかはわかりませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます♪
    やっぱりそういう子って結構いるんですね🤔
    100均とかいろいろ見てみます!
    ありがとうございました😊

    • 8月29日
パイナップルマミー🍍

我が子も吐きやすい子なので💦
コンパクトなエチケット袋持ち歩いてます😊見た目もエチケット袋に見えないくらい可愛いの結構ありますしオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます♪
    吐きやすい子だと、お出かけ中もヒヤヒヤしますよね😂
    色々探してみます!
    ありがとうございました😊

    • 8月29日