※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
住まい

【食器棚の3段目の収納について相談です】こちらの食器棚の収納について…

【食器棚の3段目の収納について相談です】


こちらの食器棚の収納について相談です。

食器を収納したくて購入したので、
1番上の段に食器を収納したところまでは良かったのですが、

3段目に写真のように
炊飯器置いたら
娘がポチポチ押して危ないとなり結局別の棚に置くことにしました。

2段目にはオーブンレンジとオーブントースターを置いたのですが、

3段目の炊飯器置いてあったところと
炊飯器の横の棚には
何を収納するのがベストでしょうか?

炊飯器の下の棚にはストックの水を収納してます。

レトルトカレーとかパントリーの収納の棚は既にあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

調味料のストックとか他の飲み物のストックとかですかね❓
お子さんが触っても大丈夫な物ならそれぐらいなのかな?🤨

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!

    • 8月29日
はじめてのママリ

置きたいもの、ここに置かないと置く場所がない!というものがないなら、お子さんが危なくなくなって炊飯器を戻せるまで軽い造花とか置いたらいいのかなって思いました🌿

あとは、お子さんが自分で触っていいようなお菓子、飲み物類、エプロン、子ども用食器などをあえて置いて、用意を手伝ってもらうのもありですね!

  • ゆい

    ゆい

    大変参考になりました!ありがとうございます😊

    • 8月29日