
4歳の息子が寝始めて30分後に怖いと言って起きることがあり、心配しています。昨日から手足口病の症状もあり、夜驚症とは違うのか不安です。明日は小児科と耳鼻科に連れて行こうと思っています。
【4歳の息子が寝ている途中に怖いと言って起きることがあり、心配しています】
うまく説明出来ないのですが4歳の息子が昨日から寝始めて30分ぐらいしてから
泣きながら汗だくで「怖い怖い」と言って起きます。
声もかすれたように喋って両手を口の前に持ってきて「怖い怖い」と言います。
私が、抱っこして「大丈夫だよ!どうしたの?」と言うと
耳を塞いで「うるさいから静かに喋って」と言います。
怖い夢みたの?どこか痛い?耳痛い?
と聞くと、首を横に振って落ち着いたらまたすぐ眠りに入ります。
こっちの言ってる事、聞いてる事に対しての受け答えはできてます。昨日も同じ事あったので心配してます。
全く関係ないと思いますが、
昨日から手足口病の症状があります。。
明日小児科と念の為耳鼻科にも連れて行こうと思ってます。
夜驚症とは違いますか?💦
- ベーグル(生後6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

みたこん
熱とかはないですか??
ベーグル
熱はないです💦
みたこん
熱があったら熱せん妄かな?とも思いましたが違いそうですね😱
心配ですね💦
ベーグル
ありがとうございます。
心配です💦