甥の発達障害疑いで再検査へ。保健師の発言に不快感。同様の経験者の体験談を求めています。
自分のことではないのですが…
お話聞いてもらえると嬉しいです😣
姉の子供で、私の甥にあたるのですが、1歳半の検診で言葉数があまりに少ないとのことで発達障害かもしれないと再検査になったようです。
旦那側にも1ヶ月違いの甥がいて、確かにその子と比べると成長が遅めかな〜とは思っていました。でも個人差もあるし、環境の違いもあるからとあまり心配していませんでしたが…来月に紹介状を持って大きな病院へ再検査にいくようです。
ただ気になったのが検診のときの保健師の言葉で『お母さんと2人きりなのが良くないんじゃないか』『保育園に通わせたほうがいいんじゃないか』などと言われたそうです。
ありえませんよね?遠回しに母親のせいだと言ってるようなものです!私は姉からは直接聞いておらず、母からメールがきたのですが、姉は落ち込んでいるようです…😞その保健師に腹が立ちます😡
昼間お母さんと2人きりなんて珍しくないし、保育園に預ける預けないも家庭の自由だし、発達障害かもしれないと言われただけで不安なのに追い打ちをかけるような発言。保健師としてありえません。
…と、話がそれてしまいましたが💦
同じように1歳半くらいで発達障害かもしれないと言われた方、現在どうですか?ただ発達が遅かっただけ、やはり発達障害だった…など。姉に相談されたときに力になってあげたいので、みなさんの体験談をお聞かせください🙇♀️
- ぷよまま(6歳, 8歳)
コメント
まま
1歳半では発達障害とか
はっきり分からないらしいですよ!
あたしの子も言葉が遅くて気になってます。
けど肝心なのは3歳半検診らしいです!
保健師さんも色んな人がいるんで、
何が正しいか分かんないですよね(><)
みぃ
知り合いのお話ですが、
2歳になっても、なかなか
言葉が話せなかった子がいますが、
現在は、周りのこと同じように
話せていますよ〜♪
後から爆発的に話せるように
なるような子もいますし、
その子の個性だと思います😆
1歳半で幼稚園、保育園に
通っていない子も沢山いますし
その保健師さんの言葉なんて
気にしないでいいと思いますよ♪
むしろ、成長がゆっくりなぶん
可愛い時期が長く続いて
私的には、すごく得した
気分になります!😃💕
-
ぷよまま
そういう話を聞くと安心します😭もちろん発達障害の可能性が消えたわけではありませんが、気持ちが楽になりますよね。
確かに姉も、成長が遅くて心配になるけど、そのぶん新しいことができるようになると喜びが大きいと言ってました✨
素敵な保健師さんもいるんですけどね…今回はヒドイと思いました😞- 2月15日
らら
回答になってませんが、保健師さんありえませんね!
お姉さんかわいそう!
-
ぷよまま
ですよね!保健師さんはたくさんの子供を見てきて、中には発達障害の子もいたりして慣れてるのかもしれないけど…
姉は初めての子で、周りと比べて成長が遅いからと色々心配してたのに…
トドメの一言ですよ。
悪気がないにしても許せません😞- 2月15日
chiko.a
指摘されたことはありませんが、、長男は1歳半はまだ1つか2つしか言葉が出てませんでした。
1歳半健診も1週間遅くずらしてもらったのでその間に2つ言葉が出たくらいで、もともとの健診日ならゼロでした。
3つ意味ある言葉が出てないと健診でひっかかるようです。
うちの子は意味ある言葉さえいってませんでしたが、意味のない宇宙語のような言葉をベラベラ喋ってたので、「これからだね〜」ってことで、オッケーでした。
保育園は1歳3ヶ月から通ってました。
2歳の誕生日ごろ言葉が増えた感じです(^ ^)
実家に帰ったりして、いろんな人と話したからかな〜って思います。これはよく聞きます。おばぁちゃんちに帰ったら急に増えたって話。
1歳半じゃまだまだわかりませんよね(^ ^)
長男は今ではうるさいくらい喋りますよ!
-
ぷよまま
意味のある言葉が3つですか!それで甥も引っかかったのかもしれません😣一週間でそんなに違うのですね!
姉の再検査も半月後なので、少しは言葉がでるといいのですが…😣
うるさいくらい喋るに勇気がもらえました😁!- 2月15日
Amama.
私のいとこは
現在4歳ですが、3歳までちゃんとした言葉が喋れなく
発達障害かもと言われていましたが
今では良くしゃべってお話が出来ます!
その保健師さん有り得ないですね。
みんながみんな同じよーに成長する訳では無いですし
その子その子のペースがあります。
私の息子はお座りが遅く
できたのは10ヵ月と遅かったですけど
今は周りの子と同じよーに歩くし走ります♡
-
ぷよまま
保健師さんなら成長に個人差あること分かるはずですよね😞
甥も歩き出したのが遅くて1歳4ヶ月でした。姉もすごい心配してて、歩けたときは凄く喜んでました!今では姉が追いかける側です😁だからこそ、今回の診断がショックだったんだと思います…
今の状況をいつか笑って話せればいいんですけど😞- 2月15日
あられちゃん
まだ1歳半だとハッキリ発達障害なんてわかりませんよ!
保健師さんは色んな家庭環境を見ていると思います。
1人で育てているより、児童館行ったり、色んな人と触れ合いをもたせたほうが刺激になり言葉は早く吸収すると言いたかった感じですかね。
確かに保育園行ってる子の方が、成長が早いと思います。
言葉もトイレや食事面など。
保健師さんの言い方、伝え方が悪かったんですよ。
まだ1歳半なら気にする事ないです。
-
ぷよまま
そうですね、保健師さんの言いたいことも分かります!確かに刺激は必要ですよね。でも私自身も昼間は2人きりだし、保育園も今のところ入れる予定ないし…なんだかそれがイケナイことみたいに言われて当事者じゃないのに腹が立ってしまいました😞
1歳半ではまだ分かりませんよね!姉に相談されたら伝えます☺️- 2月15日
ちゃむ
従兄弟が言葉が遅いと言われて、そういう子達が集まった保育園(?)みたいなところに通ってました。
もう10年も前の話です。
今では普通に会話できてますよ〜
まあ、保健師さんの言い方はちょっと悪い気がしますが、2人きりでもしっかり声をかけてあげてくださいねって言いたかったんじゃないですかね?
私の周りの言葉の発達が遅い子って、お母さんが大人しい感じの人が多いので、庇うわけではありませんけど保健師さんの言うこともわかる気がします(^^;)
-
ぷよまま
私の親戚の子も落ち着きがない子で、小学校入学するとき普通クラスは無理と言われてましたが、今ではしっかり者でダンスチームに所属したりして😄子供の成長は分からないですよね!
もちろん私も保健師さんを全否定するわけじゃないんですが、言葉の選び方があるだろ〜と思いました😅- 2月16日
草組
友達の子供ですが
2歳までまともな単語は出ませんでしたよ( ´・ω・`)
あんあんうーあー!ってなんとなく話してるつもりなんだろうなーって程度で単語にはなってなかったです。
それこそその子も日中ママと二人っきりの子です。
もう3歳になり、保育園にも通ってますがやっと会話になるかな?って程度です。
その子の言葉のストッカーが満タンにならないと出ないって言いますよ!
それがコップくらいの子もいればバスタブくらいの子もいるって。
保健師さんもその道のプロじゃないしいちいち聞き耳持たなくていいと思います!
なんか腹立ちますよね(ꐦ°᷄д°᷅)
私も市の保健師さんはあてにしてません。
こちらでアドバイスもらった方が的確です!
-
ぷよまま
言葉のストッカーですか✨なるほど!
甥もバスタブなのかな😭
保健師さんは年配の方だったらしく…自分の子育て論みたいなものもあるのでしょうね。確かに私も地域の保健師さんに聞くならママリで聞いたほうが早いし、いろんな意見があるのでそうしちゃってます😂- 2月16日
りぃ
保育園に通うのは悪くないとおもいますよ?別に保健師さん普通じゃないかなと(((((((・・;)保育園にはたくさんのお友達がいてたくさんの刺激があって、発達にもいいと思います♪お家で学べない遊び方集団行動色々学べますよ🎵保健師さんも悪い意味でいったわけじゃないと思います。プラスに考えましょう!
-
ぷよまま
悪い意味ではなくても否定するような言い方だったのでどうかなと思いました😅もっと言葉の選び方があったかと…。母親のケアも保健師の仕事だと思うので😞
保育園も入れたくないとかではなく、3歳から幼稚園に入れる予定です。
アドバイスありがとうございました!- 2月16日
☺k☺li
1歳半で言葉が少ないだけで、発達障害とはかなり極端だなと思いました。
その他のことも含めた総合的な判断で言われたのでしょうか??
専門家にみてもらっても1歳半では診断がつくかわかりません。だいたい、発達障害は3歳頃に名前が確定する子が多いです。
保健師さん、どの程度の知識のある方か...
発達障害は親の育て方のせいではありません!
今の保健師さんてやたらに子どもを大勢のところに連れ出したがりますよね。虐待などがあるからか...
わたしも、新生児訪問でこの子は刺激を欲しがってる、大家族でないなら外に連れ出すべきと言われ、は??って思いました💦
保育士してたので、保育園の素晴らしさは十分理解できます、支援センターもいいと思いますが、家で育てちゃダメなの!?日中、ママと二人だとダメなの!?と本当にイライラしました!
お姉さんかわいそうです💦
-
ぷよまま
私も母から間接的に聞いたので詳しい内容は分からないのですが😭言葉以外にもひっかかる部分があったのかもしれません…
発達障害は遺伝や染色体異常だと聞きました。母親の育て方により発達の遅れはあると思いますが、それは発達障害ではないですよね。
姉も実家や公園に行ったり、同じくらいの子を持つママ友と定期的に集まったりしてるので、日中2人と言っても引きこもってるわけではないし😞軽く偏見ですよね💧
気持ちわかってもらえて嬉しいです😭- 2月16日
ずんたっちょ
男の子ってわりと言葉は遅めじゃなかったですっけ?(´^ω^`)
ママと二人きりがダメなら、幼稚園に行けるようになる3歳まで家で過ごす子はどーなるのって言いたいですね(´^ω^`)
-
ぷよまま
ほんとそれです!姉も3歳から幼稚園に入れる予定なので、そういう計画があって保育園にいれてないのに😵
保健師としての意見っていうより、個人的な意見ですよね😑- 2月16日
-
ずんたっちょ
なんというか、発言が昔の教育とか子育てを押し付ける人のレベルであって、プロの対応じゃないです()
- 2月16日
-
ぷよまま
うんうん、言うならばおせっかいな義母の発言レベルですよね🙄笑- 2月16日
よーひーのママ
私の長男ですが今3歳です。やはり同じように1歳半健診で保健師から同じようなことを言われて苦しみ悩みました(泣)
そして指摘してきた保健師に腹もたちました(笑)
保育園へは行かせなかったですが、市でやってる親子で参加する保育教室みたいな所に約1年通いましたよ!結果は大成功でした!同じような悩みをもつ子ども同士のふれあいで沢山話せるようになりました(^^)/
まだ赤ちゃんっぽい話し方もしますが、会話が出来るようになりました❗
-
ぷよまま
同じような体験をされたのですね😣今は会話ができるようなったとのことで良かったですね✨それを聞いて私も安心しました☺️
そういう教室もあるのですね!私は結婚して関東に越してきましたが、姉は地元で田舎だから…そう言うのあるのかな〜🤔むしろ保健師だったらそういう提案をすべきですよね💧
みなさんの話を聞いていると再検査しても様子見になるのかな〜って感じですね💦- 2月16日
ベイマックス
うちの息子は1歳半では言葉はひとつも出てなかったけど、異常なしでしたよ♪ママの言うことは理解出来てますか?発語は個人差が本当に大きいので、1歳半で言葉が少ないから発達障害なんて何言ってんの?って話だと思います。
私も保健師の言うことは適当だと思ってます。子供を見てるのではなく、数値やデータしか見てません。ベテラン保健師はそうやってズケズケ言う💦若手は当たり障りのないことしか言わない💦そんなイメージです(^^;)
-
ぷよまま
ママの言うことは理解できていると思います。ダメよとか持ってきてとか通じてます😊ただ、ママの真似してごらん〜みたいのはあまりやりません。旦那側の甥は、上からボール入れて遊ぶオモチャとか1回やり方みせると真似て遊ぶのですが、姉の子は見てるだけです😕乗り物系は好きみたいで乗るとキャッキャしてます。ただ単にそのオモチャが気に入らなかっただけでしょうか…
私自身も保健師さんに傷つくこと言われたことあるので、あまり頼りにしてません😅- 2月16日
ladybughome
確かに保育園に通っていた方が色んな人との関わりがあって言葉数も増えていくとは思いますが、母親と二人だけの時間が多くても言葉は自然と増えていくものだと思いますよ。
色んな考え方の人がいるので、聞き流して大丈夫です。
一般的に、男の子の方が言葉の発達が遅めなので、1歳半の時点では発達障害とは区別がつきにくいと思います。
発達障害の場合、診断が出るのは幼稚園以降なので、それまでは様子見でいいのではないでしょうか。
-
ぷよまま
そうですよね!私も4人兄弟で両親が共働きだったため、日中は祖母に面倒みてもらってましたが4人とも何の問題もありませんでした😄
紹介状を出されたので再検査には行くみたいですが、もし発達障害と診断された場合どうなるんでしょうか?幼稚園など入れるとこ限られたりしますか?- 2月16日
-
ladybughome
程度とその園の職員の体制にもにもよりますが、通うことはできると思います。
それと平行して、あまり詳しくは分からないですが、発達障害専門の学校(リハビリ施設)があるみたいなので、そこに通えば症状も安定して他の子どもたちとさほど変わらなくなると思います。- 2月16日
-
ぷよまま
お返事ありがとうございます!
発達障害にも色々な症状があるみたいですね😣多少飲み込みが遅くても他の子たちと一緒に行動できればいいなぁと思いますね😭
丁寧にありがとうございました!- 2月18日
k.a.mama*
長文失礼します(>_<)
私の息子も1歳半健診の時に言葉で引っかかり、2歳の時点で経過を確認すると言われました。現在1歳8ヶ月になりますが、今だに喋るのは宇宙語のみで、単語も1つも言えません。ぷよままさんのお姉様と全く同じ環境で、保育園にも通わせていませんし、夫が不規則な仕事なので日中夜問わず、ほとんどの時間子供と私のみで過ごしています。支援センターなども近くにないので、子供が大勢いる環境に行くこともほとんどありません。
私自身そのことが原因の1つなのかなと悩みに悩んで夫に相談したらそんなことは決してないし、夫は幼い頃から両親が働き詰めで寂しい思いをしていたみたいなので、幼い時期にお母さんとずっと一緒にいられるのはとても幸せな事だし、そうしてあげたいから決して悪いと思っていないと言ってくれました。保育園に入れずに子供と2人で過ごす事が悪い事では無いのに、保育園に通わせてないからだとか、言葉が遅いだけで発達障害だとか決めつけられるのは言い方が悪いですよね。。もちろん保育園に通わせた方が言葉が早く喋れるようになったり出来ることが増えるのはは当たり前だと思います。保育園ってそういうことを教える場所ですし。でも保育園に通わせるのが良くて家で育てるのが良くないみたいな言い方されると腹が立ちますね。
私ももちろんこの先本当に息子が喋れるようになるのか考え出したら不安は絶えないです。ぷよままさんのお姉様も不安な気持ちでいっぱいだと思いますが、コメントされている皆様がおっしゃっている通りお子様それぞれペースや言葉のストッカーの大きさも違うようですし、保健師さんがおっしゃったことは真に受けない方がよろしいかと思います(>_<)
-
ぷよまま
詳しく話していただき、ありがとうございます。旦那さん素敵な人ですね☺️色々な理由で預けなければいけない方もいる中で、一緒に過ごせるのは幸せなことですよね。
k.a.mama*さんと同じく、姉もすごい不安だと思います😞軽い気持ちで大丈夫だよ!とは言えませんが、保健師さんの言葉は気にしないよう伝えたいと思います。きっと甥には甥のペースがあると信じて見守りたいです☺️アドバイスありがとうございます❤️- 2月16日
ドラえもんが好き
保育園は、親にどうしてもの理由があって預けるのに、、、。
また、二人きりがよくないなんてあり得ない発言ですね😠
昼間二人きりの人たくさんいるに決まってます。
また、普通、発達障害に関してはもって生まれたものだと思いますよ。
接し方で発達障害になることはないとおもいます。
お姉さんがかわいそうですね。ほんとにひどい保健師さん。
-
ぷよまま
わかってもらえて嬉しいです😭
詳しく話聞いたら『こんなに話さないなんておかしい』『おかしいから調べたほうがいい』って、おかしいを連呼されたそうです。
私だったらその場で言い返しちゃうレベルですよ😡保健師としてありえないですよね。- 2月22日
ぷよまま
私も色々調べたら3歳過ぎないとハッキリ分からないみたいですね😣💦
ままさんは再検査とか言われましたか?
ただでさえ不安なのに心無い保健師さんの言葉が許せません😞