
8か月の男の子が下痢や咳、鼻水の症状がありますが、発熱はなく元気です。登園させた際に嘔吐もあり、自宅保育を考えています。登園すべきか悩んでいます。
保育園へ登園するかどうか、お聞きしたいです🙇
8か月の男の子です。以下のような症状です。。
・一昨日ぐらいから下痢ぎみ。鼻水とたまに咳はあるが、発熱はなく元気
・昨日は登園させたところ、離乳食を嘔吐したとのこと→夕食も嘔吐。発熱はなく元気。便はやわらかめ。鼻詰まりと咳がたまにあり、痰が絡んでいる感じ。一度に飲めるミルク量はやや少なめ。(総量は普段どおり)
園は外遊び推奨で、雨でない限り絶対に屋外へ行くということもあり。私も似たような症状で体調を崩しているので、一緒に休んで自宅保育でも良いかなぁ、と悩んでいます。。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

いお
明らかに体調不良の嘔吐であれば休ませてます😂
とりあえず2人で病院かかるかな?胃腸風邪とかあるかもですかね🤔

R
私なら一緒に休んで病院行きます!悪化してダブルで倒れたら辛いのでその前に😭

りい
嘔吐あるなら迷わずお休みです。

40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
休みます💦
胃腸風邪は周りにうつるの早いし子どももきついと思います😢

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます!🙇
休ませて病院へ連れて行きます!!!
コメント