※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

14週の妊婦です。出血があり、お腹が張ると言われましたが、張りの感じが違うようで、キリキリと感じることがあります。痛みではなく違和感。疲れた時に生理的なものか、気になります。

【お腹の張りについて】

14週です。出血もあり、お腹が張るようなら来てねと言われたことがありますが、よく分かりません😣
出血は切迫ではなく、胎盤の位置が低めで出血しやすいとの事でした。頸管長も問題ないです。
先生に言われた問題のある張りとは少し違う気がしています。

買い物に行ったり、立ちっぱなしになると、下腹部が全体的にキリキリというかキューという感じになりますが、ほんの数秒。触っても子宮が硬くなるとかはないです。
痛いという感じではなく違和感みたいです。
疲れた時とかに生理的に起こるものですか?
みなさんもよくなりますか?

上の子の時にもう少し後に感じた張りは、もっとキューーーっとなる感じで子宮が分かるくらいだった記憶です。

コメント

おぱち!

硬くなっていないなら張りではなく靭帯が引っ張られたりしているのかなあと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    硬くないならそうですよね😣
    様子見てみます!

    • 8月27日
mi

同じく前置胎盤気味で、少量の出血がありました。
張りは今まで感じたことはないです、子宮があるあたりを触るとバレーボールみたいに硬くなるらしいですよ!触って柔らかくて痛みもなければ、張ってはいないです(^^)
歩きすぎるとキューと少量の痛みだったり、足の付け根も腰も痛くなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    状況や症状同じですね😌
    出血で安静にしていたのが、週末から解除されて動いたのもあるかもです💦
    今日から仕事なので、症状が出たら休むようにします!

    • 8月28日