

はじめてのママリ🔰
ありますよー🤭
いつまであるかは
園によると思いますが
息子が通う園では
年少まではあります!🌟
年中は夏だけです🌟

ママリ
うちが行く予定の所は、お昼寝の時間はないみたいです🙌
寝る子は勝手に寝るから、その時は寝かしてあげますよーって言ってました😊

はじめてのママリ🔰
娘が通っている園は、年少の9月頃までお昼寝があります(1号の子も同じ)
それ以降は、夏季保育、冬季保育など2号のみしか登園しない(1号の子はお休み)期間はお昼寝あります。
はじめてのママリ🔰
ありますよー🤭
いつまであるかは
園によると思いますが
息子が通う園では
年少まではあります!🌟
年中は夏だけです🌟
ママリ
うちが行く予定の所は、お昼寝の時間はないみたいです🙌
寝る子は勝手に寝るから、その時は寝かしてあげますよーって言ってました😊
はじめてのママリ🔰
娘が通っている園は、年少の9月頃までお昼寝があります(1号の子も同じ)
それ以降は、夏季保育、冬季保育など2号のみしか登園しない(1号の子はお休み)期間はお昼寝あります。
「教育」に関する質問
旦那さんには生理のことを普通に伝えますか? うちの旦那は、生理の話題は「やだ、やめてよー」という風に、嫌がります。恥ずかしいこと、タブーな話題のように扱います。 「今日体調が悪い日だから薬飲もうかな」とか…
時間の余裕がなくなるのがイヤだけれど、子どもが習い事を希望する場合どうしますか? 現在、週2回公文(算数)、週1スイミング、土曜に長時間の習い事(皆で色々な遊びをするような所です。工作したりピクニック行ったりで…
虫嫌いなママさん、子供が虫に興味示したらどうしていますか?! 私は特に蝉が大嫌いです! カブトムシならギリ視界にいれても平気なのですが、蝉だけは本当に見るのも無理なレベルです。 アリ、ダンゴムシ、てんとう虫…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント