
コメント

2児のmama
初めまして!!
4歳の息子を持つママです!!
私も息子を生んだ時、シングルでした。
ただ、私の場合は、まだ実家に居たので何とかなりましたが子供も保育園に入れるまでの間、働けず子供の父親は、仕事してなくて生活費もくれなくて凄く大変でした。
何とか子供手当てでやってこれた感じです。
今は、再婚して2人目を妊娠中です。
あまり参考には、なりませんが気になったのでコメントさせて頂きました!!
あまり、不安を抱えてるとお腹の子に悪いので役所などに相談に行ってみては、どうてすか??

R.mama
わたしもシングルで出産しました。
親にも頼れずだったので、働けるようになるまで生活保護受けてる時もありましたよ😭
母子寮に住んでる時期もありました。
ようやく安定した仕事に就けて、自立できそうです。
私も本当に不安で不安で、産んでもよかったのかなとか一人で育てていけるかなとかすごい考えました。
正直楽しみよりも不安でした。
ですが今は一人でも産もうって決めたことに後悔はありませんよ😊
こんなに不安だらけだったことも笑って話せるようになります!!

ポテト
私もです!
親にはシングルってのが気に食わないみたいで見放されました。
来月から一人暮らしして、出産したら一人で育てます。
いろいろ不安ですよね…
わかります(._.)
-
かーこ
ありがとうございます。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。
本当に毎日不安です。
自分の子どもに会えるのは本当に楽しみなんですけどそれ以上に不安がすごくて赤ちゃんに申し訳ないです(´・_・`)- 2月16日

☆みゅう☆
未婚シングルです。
不安ですよね(>_<)
私も不安でした(T_T)
でも、何とかなりますよ✨
産まれてきたら、この子の為にって頑張れます(*^^*)
小児科や保育園、職場の先輩ママに話を聞いたりして、自分なりにやってきました☆
日に日に顔は変わってくるし、出来る事も増えて、嬉しいです☆
もちろん、どうしたらいいのか分からない時もありましたが、ママリで質問したり、夜に体調崩したら、#8000に電話して相談しました☆
-
かーこ
不安です(´・_・`)
プラスに考えれるようにしたいんですけど
まだなかなかプラスに考えれません。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。
相談出来る番号があるんですね!
ありがとうございます。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。- 2月16日

a .
わたしも未婚シングルマザーです!
わたしも不安いっぱいでした😭
でも子供生まれたらこの子のために頑張らないとっておもうようになりますよきっと😊
わたしでよければ相談のります!!
-
かーこ
ありがとうございます。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。
みなさんのように強くならなきゃいけないのにまだしっかり強くもなれてない自分が情けないです(´・_・`)- 2月16日
-
a .
わたしもまだ強くないですよ~😭
でも我が子はほんとに可愛いですよ~💓育児大変だけど子供も笑顔みると頑張れるもんです😂👍- 2月16日

退会ユーザー
私もこれから未婚で赤ちゃんを産みます!
これからのこと私も本当に不安で変な夢見たりします😫
だけどお母さんのストレスが良くないって聞くので赤ちゃんが生まれてくるのを楽しみにベビー用品見たり美味しいもの食べたりして頑張って気分転換してます!
-
かーこ
本当に毎日不安ですよね(´・_・`)
もっとしっかりしたいのに。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。
プラスに考えて頑張ります!- 2月16日

39.10mam
来月離婚予定です。
私もいま不安です。
前向きになってる時もありますが。
近くにシングルマザーの友達がほしいって思います。
かーこ
そうなんですね(´・_・`)
保育園、今すごい考えてます。認可外は怖くて、、、でも認可のところははいれるのかって(´・_・`)
私も養育費はもらえません(´・_・`)
役所には行って話しはしてるんですけど
実際産まれてみないとわからないって感じで話しは進みません。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。