※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

薬の影響が気になります。1歳4ヶ月の娘は10ヶ月から、抗てんかん薬…

薬の影響が気になります。

1歳4ヶ月の娘は10ヶ月から、抗てんかん薬を飲んでいます。躁うつ病にも処方される薬で興奮を抑える効果があります。
今、娘はいつもニコニコしています。発達の遅れがあるのもありますが、とにかくよく笑います。
でもこれって本当の性格なのかな?と思ってしまうし、反対に、ギャン泣きされると薬で抑えられててもこれ?と思うこともあります。
副作用があっても喋れないのでわかりません。
こんな小さな頃から薬飲んでて性格に影響しないのか心配です。でも、発作抑えるのが最優先なので仕方ないところもあります。悩みがつきません。

コメント