※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の手術入院中、日中の面会について病院に相談したいです。一日中付き添う方が多いでしょうか?

7ヶ月の子が、口唇裂の手術のため埼玉県立小児医療センターに入院予定です。
7〜22時頃まで面会可能とのことですが、上の子の保育園の送り迎えがあるため、日中だけの面会になりそうです。上の子との時間も作ってあげたいので毎日数時間の面会で大丈夫か病院にも聞いてみようと思うのですが、やはりみなさんほぼ一日付き添う方が多いのでしょうか?経験ある方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

ぼんぼん🍑

みんながみんな来られる人ばかりじゃないと思うので、1日いるわけじゃないと思います!

2泊3日入院した事がありますが、私はMAX付き添いましたが、同じ部屋の子で、その間一度も保護者来ない7ヶ月くらいの赤ちゃんが音なりにいましたよ🥹(長期で入院なんだろうなとは思いますが)
仕事の人もいるでしょうし、兄弟もいるでしょうし、みんながみんなずっとは無理だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうですよね!病院側に悪く思われないか心配になってしまいました💦

    • 8月27日
はじめてのママリ

私たちは冬の入院だったのですが、院内は空調がきいていて肌着1枚で過ごせる気温でした!たぶん一定の温度で管理されていると思います。洗い替えで1日3着くらいでまわしていた気がします🤔
説明の時は覚えること色々あって後から気になることでますよね!
わかる範囲でお答えするので何かあればいつでもどうぞ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速お返事ありがとうございます😭毎日面会行くとして、6着あれば回せる感じですね👕
    長袖と指定されたので、これから買い揃えます✊
    ちなみにおむつとお尻拭きは1日目にまとめて持っていく感じでしょうか??

    • 9月6日
はじめてのママリ

同じ内容で去年手術しました!
付き添い入院したんですが、その時はまわりは付き添い入院の方は少なかったです。コロナ禍の真っ只中だったので確か面会時間が4時間とかに決まってて、付き添い入院じゃなければずっとはいられなかったかと思います。
面会時間短い方も多そうでしたし、なんなら面会きてる…?って心配なるような子も正直いました😭

一年以上前なので情報が変わっていたらごめんなさい!
きっと綺麗にしてもらえます✨お子さんもママも体調気をつけて頑張って下さいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答と励ましのお言葉ありがとうございます!同じ手術とのことで心強いです🥹付き添い入院は大変だったことと思います🙇‍♀️
    コロナも緩和され、今は時間制限ないそうですが、みんなが付き添っているわけではないと知り安心しました。

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、もしよかったら教えてください🙇‍♀️
    入院中子どもの洋服って1日何着くらい用意されましたか?肌着一枚で過ごす感じで大丈夫でしょうか?
    今日入院の説明が簡単にあったのですが、聞きそびれてしまい😭

    • 9月6日
はじめてのママリ

術後は1日か2日、たしか病院の専用着だったかと思うのでその後使える分で足りた気がします!
おむつは半パック持って行って途中で追加したと思います。
キッズスペースみたいなところで保育士さんが平日いたりおもちゃがあったので、動けるようになったらそこで気分転換できるのでおすすめです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うまく使えてなくて毎度返信が下にきてしまってすみません😅💦

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです☺️
    常に指しゃぶりしている子なので、抑制筒つけて眠ることができるのかが…今から怖いです😱
    情報ありがとうございます!

    • 9月9日