※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

年少〜年長のお子さんでプールや海以外で遊ばせている方、どんな遊びし…

年少〜年長のお子さんでプールや海以外で遊ばせている方、どんな遊びしてますか?
朝早くに公園ぐらいしか思いつかなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは暑いので家の中ばっかりです☺️
プールしない時はそのプールの中に画用紙で作ったサメやイルカなどを置いて磁石で釣り上げて遊んだりしてます!あとは折り紙で野菜やお寿司を作っておままごとしたり、図書館でウォーリーを探せ、ミッケ、迷路などを借りたりしてるのでそれをやったりしてます!!外で遊ぶなら、年少の次男の自転車練習してます!🚲︎ ̖́-

りんご

博物館 科学館 美術館 水族館 図書館 天文台 資料館などを回っています。

ぐーみ

うちも、博物館や科学館みたいなところにちょこちょこ行ってます!
大人料金だけで、幼児は無料だったりするのでかなり助かります😊

ささみ

児童館とか、無料の室内で遊べる場所など探して電車乗ったりして行っています🎵

まきぷぅー

うちは、水遊びできる公園、科学館や博物館的なとこ、室内遊び場(無料、稀に有料)、イオンなどの買い物ついでにゲーム少し、児童館、図書館。

お祭りにも何回か行きました。普通のお祭りもですが、企業がやってるお祭りはリーズナブルでした。

あとハウジングセンターでのイベントですね。ついでに各棟見学させてもらい、お菓子やおもちゃもらったり😆

イオンもこども縁日やワークショップやっていて、リーズナブルでした。

暑過ぎていきませんでしたが、去年はスーパー銭湯とか♨️近くにキッズスペースや風呂場に滑り台あるとこあって。

地域の広報誌見たり、お祭り検索したり、常に色んなアンテナ張ってます。