※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那と義兄からのストレスで切迫早産気味になった可能性があります。妊娠中の出血も心配です。話しても解決しない状況で、諦めるしかないかもしれません。

【旦那と義兄のストレスについて】

ストレスで切迫早産気味になったりするのでしょうか?
25週の妊婦です。

先日急に結構多めな出血をして、急遽産婦人科へ行きました。
子宮頸管が前回より短くなってたけど、3.8cmはありましたし、胎盤からでもなく、特段原因を見つけられなくて
ストレスじゃないかと言われました。
張り止め出されました。

思い当たるところとすれば、
旦那に関しては私が専業主婦なので、旦那も仕事が大変だろうし、あまりとやかくいう資格もないと思ってますが、出産怖いと話しても大丈夫だってと軽く返されたり、命落とすことなんてないから。とか軽く言い返されて
卵産むくらいにしか思ってないのかな。と思ったり。
でも基本旦那は優しいから、責める気は無いのだけど、、たまに愕然とします。

あとは旦那の兄が過干渉な人で、
とにかく家の値段から、車のことまで
下に見られて、馬鹿にされたりしてて。
嫌だなと思ってました。もうそういう性格みたいで、義両親にも謝られたりしました。やっと最近疎遠になりつつあるけど、妊娠がちょうどわかった今年の春くらいから、嫌がらせやマウントがひどくて、つわりも初期の流産も怖くて塞ぎ込みがちな中、そういうことをされていまだに許せてないし、思い出すと辛いです

私は仕事もしてないし、してる人からしたら
私なんて楽してると思いますが。
なんだか最近辛くて。
旦那には話してますが、話はわかってくるでも根本的な解決にはならないから、、

もう諦めるしかないのかなって
気にせず生きるしかないですよね😮‍💨

それにしても妊娠中の出血ってほんと怖いね😥時が止まりました。。。

コメント

ママリ

普段優しい人がそんな態度取りますかね、、
他人事みたいで冷たいです💦

私も切迫早産でずっと自宅待機でしたが
一日中家にいるのもストレスですよね。
仕事してないから楽みたいな考えは今どき古いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに他人事みたいな態度される時があり、訴えても悪気ないみたいで😓

    そうなんですよねーストレスで
    でもわかってもらえないから
    耐えるしかなくて😥

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

ちょっと違いますが、私も先週急に出血し、切迫流産のため自宅安静中です💦
今3人目妊娠中ですが、今回が初めてです。
原因不明でした💦

男性ってことの重大さがわかってない方が多いと思います💦
うちの夫も3人目なのに、なんとかなるでしょーっていつも言っています。
子どもだっているし、色々前と状況も環境もちがうのに‥😥
こういう状態になる前から心配して話していますが、私も分かってもらえません‥辛いです😢

家にいたって、妊娠中で不安になるし、思う通りに動けないとかストレスたまりますよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね😥

    そうなんですよねー男性って本当に土壇場にならないと実感してくれないと言うか😥わからない脳の作りなのでしょうか。
    子供3人もいたら不安ですよね😓なかなか安静にできないだろうし、、。

    ストレス溜まります😨
    分かってもらえて助かります🙇‍♀️

    • 8月27日