※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🚗
妊娠・出産

親子遠足で猫の触れ合いコーナーに入るべきか悩んでいます。動物園の猫がトキソプラズマを保菌している可能性や、室内でネズミが出る可能性が気になります。

来月親子遠足があります。動物園、動物王国です。
今までコロナで遠足はなく、年長になってから初めての親子遠足です。
猫の触れ合いコーナーがあるのですが、やはり入らない方
がよいでしょうか。その時は妊娠12.3週あたりだと
思います。
動物園や動物王国にいる猫は、トキソプラズマを
保菌してる可能性はありますか?基本は外飼いでは
ないと思うのですが、野生の猫ちゃんも保護していたり
新入りが入ってきたりしているので、気になります。
また動物がたくさんいる場所なので、室内でもネズミ
がでる可能性もありますよね、、

コメント

deleted user

妊娠中の動物に触れ合うのはちょっと怖いですよね💦 ふれあいコーナーだけ「猫アレルギーなんです」といってそこだけ先生に見てもらうのは難しいかなー?
触れ合わなければ後は普通にお子様と見て回って大丈夫だと思いますし。