※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかり
妊娠・出産

友達の出産祝いについて、内祝いとして赤ちゃんの名前を入れた品を送るべきか、また1人目の友達にはベビー服などを贈るべきか悩んでいます。一般的にどうするのが多いでしょうか?

友達とお盆に会ったとき、3人目の子の出産祝いをもらいました。3人目ということもあって赤ちゃんグッズはいっぱいあるだろうからと、わたしが使うようのいい匂いのハンドクリームと高級そうな泥パックが入っていました!この場合も内祝いとして赤ちゃんの名前をいれた品を送ればいいですか?その友達も10月に出産予定で、年末年始にでもまた会おうと言っているのでそのときにお祝いを渡したいと思っていますが1人目なのでベビー服とかにしようかなと思っているのですが。一般的にどうするのが多いんでしょう?ご意見頂きたいです!

コメント

ぽりん

ベビー服やおくるみ、赤ちゃんが使えるおもちゃなどでいいと思いますよ☺️

  • ゆかり

    ゆかり

    説明が分かりにくくてごめんなさい🙏内祝いと、出産祝い両方渡すのでいいか聞きたかったのです😣

    • 8月27日
  • ぽりん

    ぽりん

    両方でいいと思いますよ😌

    • 8月27日
  • ゆかり

    ゆかり

    ありがとうございます😆

    • 8月27日
deleted user

わたしは出産時にお祝いをいただいた友人が数週間後に出産を控えていたので、内祝いと別で私もお祝いの品をあげました。友人からはベビー服だったので私はレアーレの食器セットをプレゼントしました😆 とっても喜んでくれたのでおすすめです!

  • ゆかり

    ゆかり

    内祝いとお祝いの品と両方用意されたのですね。レアーレはじめてみましたがとってもかわいいですね~これにしようかな🥰ありがとうございます💖

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    内祝いもカタログとかそういうものではなくて、友人皆にはジョマローンのボディクリームとソープのセットにしてとても喜んでもらえました✨自分がもらったときにテンション上がるものを選びました😂 レアーレ可愛いですよね❤️ ディモワはよくあるので、おすすめです!娘も現役で使っています🎀

    • 8月27日