※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那になんかモヤモヤしていることです😶‍🌫️愚痴です。寝かしつけの時、…

旦那になんかモヤモヤしていることです😶‍🌫️愚痴です。
寝かしつけの時、私がほぼ添い乳しているのですが、最近は寝返りを覚えて動きまくるのでそれだけでは寝ない日々です。寝かしつけできたと思ったら、スッと起き上がって起きてしまったりで、結局30分〜1時間は見守ったり抱っこしたりかかります。
旦那もごくたまに寝かしつけしてくれますが、ダメなら私です。すぐ寝ちゃいます。毎晩お酒飲んでゲームして、寝かしつけしてる私を横にじゃあ寝るわで2階行ってYouTubeみながら寝てます。なんか、、ハァーってため息でます。😮‍💨
なにがため息かって、結局私が責任とって寝かしたり、泣き止ませたりするのが当たり前だからです。次の日仕事だったり、休みが一日だけとかならほとんど私がお世話してます。だから私に任せた方がって旦那は思ってるかもしれないけど、泣かれたって寝なくたって必死になってみてみてよって思う時あります。私だって試行錯誤してやってるから。おんなじ気持ちの方いますか??


元々一人っ子で子供の相手なんてしたことないです。妊娠してから引っ越して、子育て初めてで、里帰り無しワンオペ完母でここまで頑張りました。けど娘はあんまり笑わなくて、私が育ててるから笑わないのかなぁとか思います。病んできたのでお風呂入ってきます😭

コメント

ママリ

せめて労いの言葉もらうとか、寝かしつけの間に家事全部やるとかして欲しいですね😅
男性って言わないとやらない人多いので、どんどん育児なすり付けないとやらないまま時が過ぎて行くと思います🤔
今日もお疲れ様でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    最近ちょっと言うように頑張ってます!😭笑しっかり話したいです、、

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

私の旦那さんも同じ感じです😫
仕事終わったらお風呂は動画見ながらゆっくり1人時間で、そのあとは毎晩のようにお酒飲んでます😇
休みなんか言わないとやってくれないので、イライラします。言っても嫌そうですが笑
自分がやったら泣いちゃうからって抱っこも全然やってくれません。
息子は1ヶ月で母乳拒否して、その後から完ミになったので、旦那さんにやってもらう時たまにありましたが、完母だと大変ですよね😭😭😭
里帰りなしのワンオペ大変…
出産後の体調とか完全に良くならないのにママお疲れ様です…😭
男の人って自分で産まないから、ママの体調とか気持ち全然分かってくれないですよね!😠
ゆっくり休める時は休んでくださいね!
寝不足じゃ身体持たないので😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    おんなじです‼︎抱っこも重いってうちも全然してくれないです、人の前に居る時だけです😭
    休み休み頑張ります!!

    • 8月27日