※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か〜くんまま
お仕事

新2号を申請して、もっと早くからこども園を利用できるかどうか、対象なのか不明で困っています。

【新2号の利用時間について】

新2号がこんがらがってちんぷんかんぷんです😭💦

7月に3歳になった息子です。
2.3号認定全園落ちたので、1号認定でこども園を利用しています。8-9時早朝保育、16時-延長保育という形で、現在9時半~15時半までのパートをしています。
仕事の都合でもう少し早くから働けるといいなぁとのことなのですが、新2号を申請したらもう少し早くから園を利用する事はできますか?😭
そもそも新2号が対象なのでしょうか?!😭
何回説明聞いてもこんがらがって訳わからなくなります…(笑)

コメント

り

預けてる幼稚園の開園時間が何時なのかによりますが、8時前に預けることは可能だと思いますよ☺️

月に64時間以上の就労になりますか??当てはまれば新2号対象になるので、就労証明書を出せば大丈夫です!

  • か〜くんまま

    か〜くんまま

    開園時間7時です!!⭐️
    そして月100時間くらいなので当てはまります😭💖💖💖

    就労証明書は市に出しましたか??園に出して手続きになるんですかね?😭😭

    • 8月26日
  • り


    100時間なら大丈夫かと!
    わたしも去年からフルタイム勤務で新2号ですが、園に伝えてから就労証明書の記入用紙もらって幼稚園経由で市に提出でした!

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

こども園で新2号です。
自治体によって異なりますが、月の最低就労時間は満たしてますか?
だいたいは2号と同じ条件だと思います。
満たしてるのなら、うちの場合は園経由で手続きでした。

てん

来年の4月までは新2号の認定はうけられないですよ。
年少さんから対象です。