※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺママ
家族・旦那

義理姉との関係について、兄夫婦の妊娠発表に驚き、上の子の面倒を義母に任せられていることに不満を感じています。自身も妊活中で、妬ましい気持ちがあるが、人としてよくないと思っています。

義理姉との関係。

私は12月に流産手術。
兄夫婦は1月の家族の集まりで妊娠公表。
奥さんは年上。30代後半。
1人目も長い妊活の末顕微受精にて授かり、2人目も顕微受精。妊活を苦労したことはわかってるつもり。
でも、手術したことを知ってるのに、私もいる家族の集まりで妊娠公表したのはちょっと驚いた。
奥さんの実家は隣の県で、上の子がいるから里帰りはしないということだったが
上の子の送り迎えはそばに住む私の母親、奥さんからすると義母にさせ、それだけではなく休みの日に上の子を預かったり、保育園の送迎後は夜まで実家で預かったりと、
里帰りしない理由は上の子のことがあるから、だったはずなのに義母に世話させ自分たちはしていない。
兄も仕事をセーブする様子はなく甘えっぱなし。
奥さんが産休に入ってからこれが続いているので、じじばば大好きな私の娘を連れて実家に帰れない始末。(何かうつしたりすると、喘息持ちの上の子も大変、妊婦さんに移しても大変なので。)私も体調崩したりしましたが、旦那実家にも実の実家にも頼れずでした。
34,36の夫婦にもなって、妊活まで苦労して子供を作った割には上の子の面倒も見きっていないというか…私は外に出た身なので、やはり兄夫婦はそれだけ甘える権利というか…そういうものなのか。
1日おきくらいに隣の県から、奥さんのお母さんはきてるようで、それなのに上の子は義母宅に預け…
母は、洗濯や、夜ご飯を作ったりもしているので、そこまでやるの?と言っても「これくらい当たり前でしょ」と。ご飯は父が帰ってからみんなで食べる、父優先!な昭和的な母なのでこう言う思考なのかもしれませんが、、、
私としてはそこまで実母を使われるのが、正直かなり気に食わないです。
私も今妊活を始めたところで、すごく苦労したんだろうなと言うことはわかります。ただ、そこまでした割にきちんと子供の世話をしていないように見受けられて、生まれた子どもに非はありませんが会いたくありません。
母には会えと言われますが、お祝いは郵送したし、とにかく今はあっても笑顔でいれる気もしませんし、6月に生まれるはずだった子を流産し、8月に生まれた子をニコニコして抱けません。
こんなに妬んでは、私もこれから妊活したいのに人として、絶対良くないとは思うのですが…
ひとまずこちらで吐き出させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さまが悪い気はしていないなら、ぺぺママさんが口出すことではないので難しいですね‥💦また妊娠公表はまとめてでも個別でもやっぱりん?って思ったのかなと思いました😭流産後だと敏感になりますしね🥹

ちなみに私も実家がすぐそばですが、二人目の産後は義母に来てもらって家事も上の子の送迎も遊び相手もしていただきました🥹💦私は本当に助かったし、義母も新生児のお世話させてもらえるなんて〜🥹✨って感じだったのですが、義理の姉からしたら面白くなかったのかもなぁって思いました💧