
息子が自閉スペクトラム症と診断されました。特徴はありますが、医者からは伸びしろがあると言われ、サポートをして楽しい人生を送れるよう頑張ります。周りの子と比べてしんどかったが、肩の荷がおりた気がしました。
今日息子がひろーい意味での自閉スペクトラム症です。
と診断されました。
言葉は文章で出ており、知能の遅れなし、
コミュニケーションもとれ、身辺自立もある程度出来ているため、発達遅れはないものの
やりたくないものは断固拒否する。
急な予定変更に臨機応変に対応できない。
好きな友達としか遊ばない。
など自閉症の特徴あり。とのことで診断がおりました。
でも、自閉症の子は伸びしろしかないし、
医者や裁判官は半数以上が自閉症傾向がある人だよ。◯◯君ならサポート次第で何にでもなれるからお母さんはなんの心配もいらない!
やりたいことをやらせてあげたらいい!
と言っていただきました。嬉しかったです。
旦那や両親、義家にはなんの問題もない普通の子。
気にしすぎ。といつも言われており、
でも周りの子と比べるといつも我が子だけが少し違っていてずっとしんどかったです。
でも今日、やっぱりそうだったんだ。と一気に肩の荷がおりた気がしました。
しっかりサポートをして、息子が楽しい人生を送れるように頑張ります。
同じ境遇の方、がんばりましょう。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)

みーにゃ😺
うちの息子も自閉症スペクトラムです💡
本人なりのこだわりやルーティンはありますが、保育園、療育、習い事も困り事はなく楽しく過ごしています!
うちも親たちには男の子だからこんなもの!普通、気にし過ぎと言われていました。
でも母親としてどこか気になる所がありやはりしんどかったです🙄
そして診断名が出て同じく、スッキリ、ほらね!ってなりました😂
今は息子の好きなものをたくさん見せたり体験させたりしています。そしたらその仕事につきたいと言っています☺️
お互いに色々と頑張りましょうね😌💓
コメント