※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miichan
子育て・グッズ

生後7日の赤ちゃんで、母乳が少ないためミルクを足しています。母乳量を増やすにはミルクの量を減らすべきでしょうか?

生後7日です。
授乳時間にはおっぱい5分×2クールの10分ずつ吸わせてからミルクを足してます。
まだ母乳があまり出ず、スケールで測ると多くても20gほどしか出ていません。
その場合、生後7日なのでミルクは50ml足す感じで大丈夫ですかね? 
よく寝る子でいつも授乳が終わると次の授乳まで起きないこともあり、足りないと泣くこともほとんどありません😂
それとも母乳量増やすにはミルクの量を少し減らしたほうがいいですか?

コメント

aaa

こんにちは!

今ミルク50あげているんですかね☺️?それであればそのままで様子見て大丈夫かと思います☺️

うちの子も2人目は生後7日頃にミルクを50〜60足してて、少しずつミルクを足さないで母乳のみもやってみて、頻回授乳にして、生後1ヶ月で完母になりました。

  • miichan

    miichan

    今50mlあげてます!
    今、母乳量20gとかでも増えてきますかね💦
    よろしければどんなふうに減らしていって頻回授乳してたか教えていただけないですか??

    • 8月26日
  • aaa

    aaa


    間違えて下に入力してしまいました💦

    • 8月26日
aaa

家にスケールがなくて、母乳量は測った事がないのですが、1日20〜40g増えていれば良かったような気がします!

私の場合だと2週間健診の時に体重がしっかり増えているから、完母希望なら頻回授乳で頑張ってみたら?ミルク足さなくていい!と言われたのですがいきなり1日中頻回授乳するのもしんどいので、上の子を保育園に送ってからお昼の12時まで頻回授乳して、授乳間隔があいて慣れて来たら13時まで伸ばして、次は14時まで伸ばして、って感じで1時間ずつのばしてやってました☺️ミルク足す時は60くらい足してました☺️

2週間健診があればその時に相談されてみてもいいかと思います🫶

まだ産後間もないので無理しないでくださいね🥺

  • miichan

    miichan

    2週間検診あるのでそのときに聞いてみようと思います!
    頻回授乳もとりあえず様子みながらしてみようと思います!

    ありがとうございます🥰

    • 8月27日