※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【子供の遊びに連れて行くストレスについて】毎週土日ともに子供を遊び…

【子供の遊びに連れて行くストレスについて】

毎週土日ともに子供を遊びに連れて行くのが暑さもあってすごくストレスです。
皆さんどうされてますか?
家にいたいけど子供がどこか遊びに連れて行けってうるさくてうるさくて、頭おかしくなりそうで仕方なく土日ともに連れて行ってます。
自分の買い物なんて出来ず、スーパーで食材買うぐらいです。
子育てって本当、辛い事多いです💦
自分は後回し、自分の時間無しって、こんなに辛いんだなって実際子育てしてみて思いました。
旦那さんが子供見ててくれて、遊びに行ける人が羨ましいです。
うちの旦那はスマホ中毒のため、休みは自室に引きこもっています😇

コメント

もな👠

私は土日は基本家にいますね…
なにか通院や用事があるときはしゃあなしに外出します。あとはたまに実家に遊びに行ってご飯とかお世話になったり🤔

夏休みは毎日家にいる訳にもいかないので、週に何回かで遊びに連れてってます。暑くて疲れますよね😭💦

というか、休みの日は旦那さん自室に引きこもるって、、
お子さんいくつかわかんないですけど、なんか良くない気がします。夫婦で話し合われたりとかはしないんですか?
もう諦めてるとか我が家はこれでいいとか思ってるなら余計なお世話ですけど💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    旦那にはもっと子供と関わって欲しいですが、Wワークのためなかなか言いづらくて、、、
    土日のどちらかはお出かけで、どちらかは家でゆっくり〜をやってみようと思います…

    • 8月26日
はじめてのママリ

土日どちらも出かけるのはしんどいので、どちらかは家でゆっくりしたりしてます😊
子供はお絵描き、ゲーム、You Tube等、一人で遊んでもらってます😁

  • ママリ

    ママリ

    今日は朝からショッピングセンターに行き、旦那の昼ごはん用意のため帰宅し、昼からは図書館に行きました、、、
    もう暑くて死にそうです🤣😂

    • 8月26日
ままくらげ

お子さんはいくつでしょうか?

「できない事はできない」と説明をして納得してもらう事も必要かなと思いました。
騒げば意見が通ると思って欲しくないので、我が家はそこで折れる事はしないです。
今すぐは理解できなくとも、自分一人で生活してるわけではない事、自由にしたいなら責任も自分で持つ事も同時に伝え続けています。

息子も「あれ食べたい。ないなら今すぐ買ってきて!」「○○やりたい!今すぐやるんだ、!」などわがままを言う事もありますが、時間、金銭面、私の体調など様々な事情で無理な事も多々ありますからきっぱりと断ってます(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    キッパリ断る。それも必要ですね、、、
    うちも〇〇食べたいから無いなら買って来てなど言います😂😅それは、キッパリ断ります。未来のお嫁さん(結婚出来ればの話ですが)に迷惑かけないように躾けて行きたいです。
    今日も疲れ過ぎて明日はもうお出かけしないよ!って言ったら解ってくれました😊

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

妊婦でもう体力ゼロなので、TSUTAYAや図書館にいってすぐ帰ってくるぐらいです😅 やんちゃなので外でればストレスになります💦
家にいるとそれはそれで子供達も慣れます☺️ ニューブロックとか好きな遊びは家に揃えています。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。妊婦さんなんですね💦暑いし大変ですよね。どうぞご自愛ください😌
    「慣れ」させるため、明日はどこにも行かないよ!って子供に言いました😅🤣

    • 8月26日
ぴっぴ

わかります〜😭
余裕があればどこか連れてってあげたい気持ちもあるけど、暑いし行き帰りまで考えると面倒だし、かと言って連れて行かないと家で時間を持て余すのも分かりきってるし…

逆に買い物行けば夕飯はお惣菜で済ませられると思って奮起してショッピングモールに出かけ、結局ゲームセンターでお金使わされてヘトヘトで帰ってきます😵

ほんとにお疲れ様です😭

  • ママリ

    ママリ

    コメント、共感ありがとうございます😊行き帰り考えますよね💦そして家にいる時間の過ごし方、、、私は3姉妹で育ったので、男の子は可愛いですが、遊び方がよく分からなくて💦💦しかも体力すごい、、、
    ぴっぴさんもお疲れ様です!まだまだ暑いのでご自愛下さい☺️

    • 8月26日
deleted user

土曜日は家でプールなり過ごす。
日曜日は片道1.5時間以内の場所探して出かける、が恒例です😂自分の買い物できないってことありますかね🤔普段やらないから子供も待てないとか?うちは先に子供たち目当ての場所行くからそこ終わったらママの買い物付き合ってね〜で大人しくついてきてくれますよ(3歳4歳)

  • ママリ

    ママリ

    大人しく着いて来てくれるお子様でよかったですね。素敵な子育てされてるんですね。

    • 8月26日