
コメント

はじめてのママリ🔰
少し違いますが1歳半くらいから親と全く同じもの(大きさも)じゃないと食べなくなりました。
1歳半だったので親と全く同じものそのまま出してあげてましたが、1歳4ヶ月だと味の濃いもの少し早いかも?っと私だったら思っちゃうので、親が食べるご飯も少し味薄めにして子どもと一緒に食べるとかですかね?
具材が大きいと感じたら、大皿に料理作ってから取り分けるところを見せて、そこからハサミなどで細かく切ってあげたりしたら食べそうな気もします!

はじめてのママリ🔰
親のも薄味にするか、大人用の味付けをする前の薄味の段階で取り分けたりしてました^ ^
細かく切るのはキッチンハサミ✂️使ってやると楽です^ ^
-
はじめてのママリ🔰
やはり親のを薄味にするしかないですよね。
これを期に健康志向にするか……- 8月26日
はじめてのママリ🔰
なるほど!大皿ですね!その考えはなかったです!ありがとうございます。