
コメント

♡
妊婦健診って入りましたっけ??(・ω・`)
ふつうに風邪で病院とかドラックストアでの
薬などの領収書だったきがします(;ω;)
もし違ったらごめんなさい(・_・;

プリンちゃん
妊婦検診も医療費控除控除の対象になりますよー♪
私は検診+切迫流産+妊娠悪阻もあったので、それだけで10万超えてました😓
あと、入院費用の手出し分とか入れたら結構な額になりました!
-
A mama ♡
地域によって対象になるところ、ならないところとかあるのでしょうか??
私も途中で個人病院から総合病院にかわったりして結構な額支払ったのでその領収書がどこにいったのか、、、😥💦
ありがとうございます☺️- 2月15日

うざぎさん🌸
妊婦健診の費用も医療費控除できますよ💡
うちの市はトータルかかってても10万いかないですが💦
-
A mama ♡
もう領収書がないと控除の額に
足してくれないですかね、、、😢
ありがとうございます☺️- 2月15日
-
うざぎさん🌸
領収書明細書の添付がないとだめですね…🌀
- 2月15日
-
A mama ♡
やっぱりそうですよね、、、😢
これを教訓にちゃんと領収書は
管理をしないとですね、、、💦- 2月15日
-
うざぎさん🌸
領収書はだめですが、領収証明書の再発行は多分可能だとおもいます💡
領収書明細書みたいに何にいくらという詳細がなく、この金額を支払いました、っていう証明ですが💦
病院によっては1枚2000円くらいかかります💦- 2月15日

スーさんスーさん
どこのお住まいでも妊婦健診は医療費控除の対象になります☺
神奈川、総合病院ですが、
妊婦健診で10万ちょっと
出産でも10万ちょっと自費でした💧
病院によって再発行手数料が違いますが、試しに聞いてみてはいかがでしょうか?
医療費、それに伴う交通費、薬の購入など含め10万越えなければ必要ないかもしれませんが…
-
A mama ♡
1度医療費控除聞いてみます😢💦
わかりやすくご回答
ありがとうございます☺️- 2月16日

退会ユーザー
領収書みつかりますように✨
うちは切迫で入院、息子の入院等計算したら37万強ありました😢
-
A mama ♡
領収書見つからないので
再発行で考えてます、、、😔💦
そんなにですか😭
ありがとうございます☺️- 2月16日
-
退会ユーザー
再発行できるなら良かったですね🙋妊娠中は長期入院していたので結構医療費かかってました😢けど月日経つの早いです😃
- 2月16日
A mama ♡
あれ、ほんとですか💦
入るものだと思ってました!
ありがとうございます☺️