※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちるママ
住まい

熊本市東区若葉小学校について情報があれば知りたいです。転勤で熊本市…

熊本市東区若葉小学校について情報があれば知りたいです。

転勤で熊本市東区近辺に住みます。
若葉小学校校区になりそうなので情報ありましたら教えたら頂きたいです。
宜しくお願い致します。

コメント

mamu3

どのような情報を知りたいか詳しく書いて頂けると回答しやすいです😊

  • ちるママ

    ちるママ

    ありがとうございます。
    具体的には、児童の数やクラスの数、どのような雰囲気か(いじめや荒れている等)、制服や通学のバッグ(ランドセルか)
    、PTA活動の大変さ等を教えて頂けますと有難いです。
    また、現在帯山小と若葉小の二択で迷っています。
    併せて御意見頂けますと有難いです。
    宜しくお願い致します。

    • 8月27日
  • mamu3

    mamu3

    児童数は400人弱で熊本市東区の中では少ない方です。
    (すぐ近くに小学校がたくさんあるので)
    各学年2クラスです。

    制服は私服でカバンはランドセルです😊

    若葉小の地域は昔ながらの土地といいますか、新興住宅地とかマンションがたくさんあるような地域ではないのでお年寄りの方も多く、地域の皆さんが朝晩子どもたちの通学を見守っていたりしています。
    いじめや荒れているとは聞いたことはありません😊

    PTA活動は詳しくは分からないですが…大変だとは聞いたことないです💦

    • 8月27日
  • ちるママ

    ちるママ

    ご丁寧にありがとうございます😊
    現在帯山小校区と若葉小校区の住居で悩んでおり、若葉小学校のこと、とても詳しく教えて頂き凄く有難いです。
    安心しました!
    本当に本当にありがとうございます😊

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

若葉小学校卒業し現在も若葉校区に住んでいます!
私の時は私服にランドセル、緑が多くてとても伸び伸び楽しく過ごさせてもらった記憶があります😊
今でも関係がある友達はほとんど小学校の友達です✨

若葉秋津校区はお年寄りが多いですが、お年寄りがボランティアでパトロールや横断歩道などの所に立って誘導や声かけしてくれているのを現在もよく見かけます!市電やバスのアクセスも良いし治安も良いので私は離れません!🤣

  • ちるママ

    ちるママ

    ありがとうございます。
    とても素敵な情報で安心致しました。
    参考にさせて頂きたいと思います!

    • 8月30日