※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころ
妊娠・出産

年子ママさんに伺いたいです!第一子のお子さんは出産前に保育所へ入園させましたか⁇

年子ママさんに伺いたいです!
第一子のお子さんは出産前に保育所へ入園させましたか⁇

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは2人目の育休が終わるときに一緒に入園しました🙂
なので上は2歳児クラスから入りました。

  • あんころ

    あんころ

    同時に申し込みだと加点対象になりますもんね!
    コメントありがとうございます😊

    • 8月26日
はじめてのママリ

年子妊娠中ですが、入園させてないです!

保育園に行って風邪を引かれる方が大変なので、自宅保育です😁

  • あんころ

    あんころ

    確かにその心配ありますね😓子どもの感染症でお母さんに移ったら流産する可能性もありますし、、コメントありがとうございました😇

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    今の子は、保育園に通ってるママ友が毎月病院だよーなんていってたので、、、。
    妊娠中はママの抵抗力もさがりますし、、、💦

    • 8月26日
  • あんころ

    あんころ

    育児の負担、金銭面しか考えてなかったので盲点でした😅
    出産頑張ってください👶🏻

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊

    意外と思ったより、私は妊娠中の育児、ほぼワンオペでしたがそんなに負担にならなかったですよ〜。

    • 8月26日
ママリ

入園したかったですがあきなかったです〜😭😭空きがあるなら絶対いれます!

  • あんころ

    あんころ

    やっぱり2人育児は大変ですよね💧参考にさせて頂きます!コメントありがとうございます😇

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

保育園云々の前に
職場に必ず復帰しないと
行けなかった為 入所させました🥲

  • あんころ

    あんころ

    タイミング的に復帰が必要だったのですね、、
    コメントありがとうございます☺️

    • 8月26日
ままり

1人目出産の時に退職してしまったので産前産後枠で申込しましたが
優先度低いので結局入れずでした😓

  • あんころ

    あんころ

    減点加点についてあまり詳しくないのですが、そういった事情もあるのですね😢コメントありがとうございました😊

    • 8月26日
はじめてのママリ

入園させてないです!
10か月のときに妊娠したので、とりあえず2人産んでからだなと思って!変な風邪もらってくるのも嫌だったので🥹

  • あんころ

    あんころ

    ご懐妊おめでとうございます💐
    参考にさせて頂きます。コメントありがとうございました😊

    • 8月26日