![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ママリさんは間違ってないです!
というか仕事用の貯金をしておくのが普通じゃないですか?
旦那が自営業ですが
家族や子供の貯金から借りるなんて絶対有り得ないし一度もないです。
お金の管理もしっかりできないなら自営業なんてさせてません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
間違ってません!うちも自営業です
税理士からも言われてますが、プライベート費用と事業用資金は別々に考えないとダメです。
普通は会社に余剰金があるはずですがないならこれからどうやって会社資金増やすか考えないと5年後も同じ状態になるかもです、、
自営業は税金も高いので計画的に貯めないと貯金すら危ういかもしれないですね💦
コメント