コメント
ちるちる☆彡
18日で5カ月になります✨
朝7時に起きて授乳して、10時頃まで寝かせてまた授乳。
その後2.3時間起きに授乳させてます。
1日大体7.8回です☺️
時間は両方合わせて15分以内に終わらせてます。
昼寝はしたりしなかったりで、する時は短くて30分、長くて1時間。
お風呂は19時頃で21時までには寝かせるようにしてます。
23時頃に起こして授乳して朝までぐっすりです✨
ちるちる☆彡
18日で5カ月になります✨
朝7時に起きて授乳して、10時頃まで寝かせてまた授乳。
その後2.3時間起きに授乳させてます。
1日大体7.8回です☺️
時間は両方合わせて15分以内に終わらせてます。
昼寝はしたりしなかったりで、する時は短くて30分、長くて1時間。
お風呂は19時頃で21時までには寝かせるようにしてます。
23時頃に起こして授乳して朝までぐっすりです✨
「月齢」に関する質問
もうあと数日で5ヶ月になる子供ですが、体重が増えません😭 今日産後ケアで測定してもらったところ6260gでした。日割り1桁です、、成長曲線も緩やかどころかほぼ停滞しています。 ママリで見てると娘より小さい月齢の子な…
生後10ヶ月、ママ友が発達マウント取りで本当に落ち込みます...😔 子どもたちの発達の遅れの差は数年先も開いたままなのか、いつか並んだりできるのかが気になります。 産院でママ友となった方と子ども連れで月2回会って…
離乳食の悩みです 11か月の娘が固形の離乳食を食べさせるとオェとなるので、 相変わらずbfは潰して、お粥はハンドブレンダーでドロドロ、その他の食材もドロドロにしています。 固形があるとオェっとなります。 もったり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はちママ
生活リズムは大体ついてきてますかぁ?
夜ぐっすり寝てくれるのはいいですねぇ^o^
ちるちる☆彡
大体毎日同じリズムです☺️✨
夕方になると泣きます💦
でも本当に夜は助かります(^ ^)
寝る前授乳してそのまま寝てくれるので✨
このまま夜泣きが無いことを祈るのみですw
はちママ
そうなんですね^o^
うちも起きる時間寝る時間は大体同じなのですが昼寝が長い日短い日とあったりして…
夜寝てくれると助かりますね^_^うちは最近夜中何度か起きるようになりました(T . T)