※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

子育てに悩む専業主婦が、自分の母親と比較し不安を感じています。子供との時間を大切にしつつ、息抜きも欲しいと悩んでいます。

ダメな母親ですか?

専業主婦のため、子供とはしっかり時間をとって遊び、家事も完璧にこなさないといけないと分かっています💦

ただ、ドラマを見ることが唯一の趣味で、子供の世話を片手にいつもドラマを流しています。
もちろん本を読んでと言われたら読むし、泣いたら抱っこしたり、無視はしません。
全力で一歳にダンスをしたり、踊ったりもしますし、子供にたくさん大好きチュチュもしてます。
ただ、しんどい時は掃除機も当てずに子供と昼寝を夕方までしてしまったり、主人の夕ご飯も適当になったりする時もあります。
しかも暑いので、今は週に一度お出かけするくらいです

YouTube先生にも頼りっぱなし、一日2時間まで???
いやいや、そんなのかなりオーバーすることもあります…

保育園に行ってる子は色んなことをお友達や先生から学び、充実した毎日を送っているのかなと思うと、子供に申し訳ない気持ちになります...

でも息抜きであるドラマを見ること、たまにする娘との長い昼寝、やめれません。。
掃除機も2、3日お休みすることもあるだらしないママ、専業主のくせに...と、反省してます。

皆さんはどれだけ子供に向き合ってお世話できてますか

家のこと完璧にできてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

とーーっても素敵じゃないですか!完璧になんてこなさなくていいんですよ!笑
私はフルで働いていますが、もう家事も育児も適当です。笑
私はアニメが好きなので、ご飯を作る時やご飯を食べる時にラジオ感覚で携帯で流しながら見てますよ笑
YouTubeなんて休みの日は丸一日流してるし、洗濯物食器の洗い物溜まるのなんて日常茶飯事だし、お出かけだって旦那がいる時にしかいってません笑
保育園に行くのも確かにいろいろなことを教えてくれるし先生たちには感謝です。私が普段関わらない分たくさんの愛情注いでくれています。逆に私は家で3歳までは見てあげたかったなと思うことあります。
普段仕事で家事ができない分帰ってからや休みの日行うので娘となんて全く遊んであげれてません😂がお昼寝は一緒にそのまましますし、もう家事もご飯作るのも娘のお風呂も全て投げ出してまったりする日もあります。笑
全て完璧にやらないとって思うのは人それぞれだし素敵ですが疲れちゃうので適当に自分が楽しく育児をできる方向で過ごしましょー!

にじのはは

ええぇ、はじめてのママリさんがダメだとすると、わたしかなりダメダメダメですよ😓

無理なもんは無理、ほこりで人は死なないと早々に掃除機かけるのは諦めて5日とか…💦
2人目の夜間授乳で眠すぎて、上の子にごめん寝ると言い残し、下の子と床で昼寝😅

夫はほぼ在宅勤務の時のお昼は、
白米ある!納豆ある!食パンある!好きなの食いたまえ
てな感じですし😂

頑張らなくてもやれることを普通にやって、頑張れる時に頑張れることやればいいと思ってます😊

こた

全然ダメじゃないですよ!
私も全く同じ感じです🤣ドラマ観ながら遊んだり子どもとお昼寝するのも大好きです💓
子どもと一緒にベッドでゴロゴロしながら遊んでます笑
掃除や料理だって毎日完璧にやる必要は無いと思います😊やりたい、やれそうって思った時はちょっと頑張って、疲れたー無理ーって時は手を抜いたって大丈夫です👍専業主婦だから~なんて思う必要はないですよ(*^^*)

lulu

私も娘の時そんなかんじでした🥰子どもとのお昼寝、幸せで一緒に寝ちゃいますよねー🤣💓
気づいたら夕方‥あ、やべ!って急いで夕飯作りなんてしょっちゅうでした😂
次の子生まれたら娘は小学生‥娘の時の様にはできないんだろうなと今から覚悟してます😭

deleted user

分かりますー!私も娘が寝てる間に家事すればいいのに一緒に昼寝しちゃいますw
隣に私がいないとすぐ起きちゃうしって言い訳ですが、赤ちゃんとのお昼寝って幸せすぎますよね✨
家事は本当最低限です💦

ママリ

私も専業主婦で同じ感じですよー!!
子どもと関わる時間少しでも多くしてあげないととわかっているんですが、自分のやりたいこともしたくて携帯したり本読んだりしてます笑
ずっと我慢して関わってるとストレス溜まると思うし支援センターにも行ってるし今のままでいっかなって思ったりもします🤔

U

ダメな母親じゃないです!!
私もママリさんと全く同じで掃除は2〜3日しないし暑いから絶賛引きこもり中です🙋🏻‍♀️ !なんなら寝癖も直さない!!丸一日子供を放置してる訳じゃないのでドラマくらい見てください😂!専業主婦だって自分で考えて勝ち取った結果です!また働き出した時に取り返すから今は子供とゆっくりしますよ〜理論でいきましょう😳笑